2003年12月の出来事

*12月31日

@1年間のご愛読感謝いたします。来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。

@普天間周辺の低周波調査で100db以上が2回観測
 沖縄県文化環境部はこのほど、普天間基地周辺の住宅地で2001年に初めて実施した低周波音の測定結果をまとめました。これに寄りますと、2カ所8回の調査で、人間が圧迫感を感じたり建具ががたついたりする100db(G)を超える数値が2回ありました。こうちの1回は震度1に相当する揺れを感じたとの事です。この調査は環境省が委託して全国43カ所で行われたものの一つですが、環境省は「物的、心理的、生理的な苦痛が発生する可能性が考えられる。」としており、住民に苦痛を感じさせる可能性を認めています。


*12月30日

@第1ターミナルの5階が面白いですよ
 去る24日に成田空港に行きました。その時に5階へ行ったら、ライト兄弟が初飛行に成功して100年という事で、その時の機体「フライヤー号」の模型が飾ってありました。下が写真です。この模型は確か芝山にある航空科学博物館に展示してあるものだった思います。第1ターミナルの5階にいつまで展示してあるかはわかりませんが、この5階は出発ロビーの4階と違っていつもすいています。お店やレストランもありますし、4階に比べてお手軽で安いのです。また、夜は中央棟のエスカレーターの付近が下の写真のように幻想的なデザインになっています。また、このエスカレーターの近くにはNAAギャラリーもあります。時間がある時は是非寄ってください。

    

@航空科学博物館が元旦は午前5時に開館
 芝山にある航空科学博物館が1月1日は初日の出を見られるようにと朝5時に開館するそうです。詳しくはホームページで確認してください。

@米が外国航空機に武装要員の搭乗を義務つけ
 アメリカの国土安全保障省長官は29日、アメリカに乗り入れたり、上空を通過する外国航空機に対して、必要に応じて武装要員の搭乗を義務つける緊急命令を出しました。この命令は即刻実施されましたが、「詳細は今後検討する。適切と考えられる時に搭乗命令を出す。」とだけ語りました。なお、この命令を拒否した場合は入国や上空通過を認めないそうです。


*12月29日

@エアカナダが成田ートロント線ノンストップ便を再開へ
 詳しい事がわからないのですが、エアカナダは成田とトロントを結ぶノンストップ便の運航を再開するそうです。

@ベトナム航空の今年の利用者が400万人に
 ベトナム航空は今年の利用客が26日で400万人を超えたと発表しました。400万人目は日本人男性でノイバイ国際空港到着時に花束の贈呈を受けたそうです。


*12月28日

空港公団のページに「成田空港運用状況(平成15年11月分)」、「空港用地等の取得について」が載っていました

@広州からの到着客に注意呼びかけ
 中国の広州市で重症急性呼吸器症候群(SARS)に感染した疑いのある患者が見つかったのに伴い、成田空港では到着階に発熱などの心配があった場合はすぐに申し出るように呼びかけるポスターを張り出しました。また、広州からの到着客に対して体温が38度以上の人を見つけ出すサーモグラフィーを作動させました。

@岡山空港の運用時間を1時間延ばす事に
 国土交通省はこのほど岡山県に対し、岡山空港の運用時間を来年7月から、1時間延ばして午後9時半までとする事を連絡しました。これは、羽田便を利用するビジネス客から、「最終便をもっと遅くして欲しい。」との要望が出ていた事に配慮したものとの事です。

@爆弾積んだ軽飛行機でBA機に体当たりを計画
 28日付のイギリスの新聞メール日曜版は、数週間前リヤド国際空港の近くで爆弾を積んだ軽飛行機2機を押収し、サウジアラビア人2人を逮捕したと報道しました。この2人はこの軽飛行機でブリティシュ・エアウエイズの旅客機に体当たりする計画だったとの事です。


*12月27日

@空港公団総裁が2500m化で来年中の決断を明言
 昨日記者会見した空港公団の黒野総裁は平行滑走路の2500m化について、「(猶予期間は)年単位ではなくて月の単位と思っている。関係者との話し合いや空港公団の立場を総合的に見て、第2の選択肢として北への延伸もあり得る。」と述べ来年中の決断を示唆しました。
【コメント】総裁としては2007年に予定されている完全民営化までに2500mの平行滑走路を完成させたいという思いが強いのでしょうが、平行滑走路の出入り口が今のままではジャンボは使えるようになっても、便数は増えずに接触の危険が増すだけではないでしょうか。出入り口付近の土地は買収したようですが、耕作者がうんと言わない限りで入り口は広がらないと思いますが、メドはついているのでしょうか。

@成田市が来月8日に首長会を召集
 成田市は空港圏合併問題で枠組みに予定されている2市4町の首長会を来月8日に成田市内のホテルで開催すると関係市町村に通知しました。この席で成田市が考えている合併方針に同意するかどうかの最終態度確認を迫るとしています。
【コメント】成田市はどうも強引というか、傲慢と言ったら良いのか態度がおかしいのではないでしょうか。成田市の繁栄は成田空港があるためですが、その成田空港が存在している裏には毎日の騒音を我慢している他市町村の多くの人がいる事を忘れてはならないと思います。言い換えるなら、これらの人たちの犠牲の上に繁栄しているとも言えるのではないでしょうか。合併する事が良いか悪いかは議論のある所ですが、「合併してやるのだ。」と言わんばかりの態度はいかがなものでしょうか。

@羽田空港再拡張後の飛行ルート開示で要望書提出
 千葉県の浦安市・市川市・船橋市の3市は昨日、国土交通省に羽田空港再拡張後の飛行ルートを明らかにするようよう求めた要望書を提出しました。特に3市に関係すると思われる着陸ルートを明らかにするように求めています。

@佐賀県が柳川市に協議を申し入れ
 25日に書いた佐賀空港で深夜の貨物便を運航する問題で昨日、佐賀県副知事と県議会議長が柳川市役所を訪れ柳川市長に「交渉を白紙に戻し、一から始めたい。」と申し入れました。これに対して柳川市長は貨物便の運航に一定の理解を示しながらも、「環境保全の合意書が結ばれているのに、何の話もなく4月1日からとはどういう事か。夜間運航が強行されるなら、裁判で争う。」と述べました。これに対し、佐賀県側は「準備に忙しく、合意書を失念していた。」と陳謝しました。

@中華航空が控訴しない事を表明
 昨日の出来事で書いた名古屋空港での事故に対する判決について中華航空は今日、「判決を尊重し、保険会社に対し補償手続きの準備にかかるよう要請する。」として、控訴しない方針を表明しました。

@中国広州市でSARS感染者が発生か?
 香港の各メディアは今日、中国広州市の病院に入院している男性が重症急性呼吸器症候群(SARS)に感染している疑いがあり、専門施設に最終確認を要請した、と報じました。

@イラク戦争で米航空会社に1300億円の戦争特需
 イラク戦争による兵員や武器の輸送でアメリカの民間航空会社は2〜6月の131日間で1300億円以上の戦争特需があったそうです。


*12月26日

@成田空港に新開発のSARS検査キットを配備
 成田空港に昨日から、新規に開発された重症急性呼吸器症候群(SARS)検査キットが配備されました。これにより、最短で15分、長くても2時間以内に感染しているかどうかがかなりの確率で判定できるようになります。成田空港には当面960人分が配布されました。

@成田空港で出国ラッシュが始まる・昨日46000人
 年末年始を海外で過ごす人たちの出国ラッシュが昨日から始まりました。成田空港では昨日だけで46000人が出発しました。出国のピークは28日になる予定です。

@成田市が騒音区域にゴミ焼却場を計画
 成田市は成田空港の飛行コース直下の騒音区域にある小泉地区にゴミ焼却場を建設する計画を明らかにしました。富里市と共同で1日、144から240トンの処理能力を持つ予定です。余熱を利用して温水プールなどを併設する事も考えているそうです。このゴミ焼却所については1996年12月に成田市北西部の豊住地区に建設する計画でしたが、地元住民の反対で頓挫したままでした。このため、ゴミの一部は外部に委託して処分しているそうです。計画では2008年に完成させたいとの事ですが、小泉地区が了承しているのかどうかははっきりしません。

@浦安市が羽田空港再拡張で騒音対策室を設置
 浦安市の松崎市長は昨日の記者会見で「羽田空港再拡張の建設だけがどんどん進んでいる。」と不満を表明し、来月5日から専従職員4人の「羽田空港騒音問題対策室」を設置する事を明らかにしました。また、独自調査した再拡張後の飛行コースを公表し、航空管制の専門家を臨時採用する事も明らかにしました。松崎市長は「再拡張に話が急展開している。このような情報を新聞記事で知るだけだ。騒音共有といいながら、なし崩し的に建設に向かっている。建設を強行した成田空港の教訓が全く生かされていない。」と語りました。

@全日空に損害賠償を求める民事訴訟
 昨日、「全日空のコンピューターシステムの故障によって目的地到着が遅れ、精神的苦痛と経済的損害を被った。」として元千葉県弁護士会会長など23人が全日空に対して520万円の損害賠償を求める民事訴訟を起こしました。

@アフリカ西部ベニンで旅客機が墜落90人以上死亡
 25日午後、アフリカ西部のベニンのコトヌーでレバノンのベイルートへ向かう旅客機が離陸直後にギニア湾に墜落しました。墜落したのはUTA航空のB-727型機で、離陸直後に機械に問題が生じ空港のビルに衝突して墜落したそうです。少なくても90人以上の死亡が確認されました。

@名古屋空港での事故で中華航空に50億円の支払いを命じる判決
 1994年4月に名古屋空港で起きた中華航空機事故の遺族らが起こしていた裁判の判決が今日、名古屋地裁でありました。裁判長は中華航空側の操縦ミスが、賠償の制限が適用されない改正ワルソー条約の「重過失行為」にあたるとして総額約50億円の支払いを命じました。なお、航空機を製造したエアバス社に対しての請求は棄却しました。


*12月25日

@用地取得に反対派農家が反発
 昨日空港公団が発表した暫定平行滑走路誘導路用地取得に関して、畑を借りて耕作している複数の農家は一斉に反発して、「今後も耕作を続けていく。」としています。従って、用地を取得したからすぐに「くの字」の誘導路を直線にする事は難しいようです。

@中国・南方航空も成田ー杭州線開設を検討
 全日空が成田ー杭州線の開設を発表しましたが、中国の南方航空東京地区総支配人は成田ー杭州線の開設について「出来るだけ早い時期での開設を検討している。」と語りました。

@アメリカのBSE確認で成田空港でも5トンが通関拒否
 アメリカで牛海綿状脳症(BSE)の牛が確認された事を受けて、成田空港でも昨日、アメリカから輸入された5トンの内臓肉が通関できず冷凍倉庫に保管されました。

@佐賀空港の深夜貨物便計画に柳川市が反発
 佐賀県が4月から佐賀空港と羽田空港の間に深夜の全日空貨物便受け入れを計画している事に対して、飛行コースにあたる福岡県柳川市が激しく反発しています。佐賀県側は「柳川市で飛行高度は300から400mで騒音レベルも基準をクリアーする。」としていますが、柳川市側は「静かな深夜だと相当に大きな音に聞こえる。毎日飛ぶ事になれば、市民生活への影響は計り知れない。また、観光地のイメージダウンにもなる。強行するなら法的措置をとらざるを得ない。」としています。
【コメント】「基準をクリアーしている。」と言う基準は何をさすのかはっきりしません。WECPNLで見れば、深夜に2便が飛んでも環境基準を超える事はないでしょうが、寝ている人がその音で目覚めると再度眠りに入るのに時間がかかったり、目覚めなかったとしても熟睡が妨げられるなど健康には相当影響があるはずです。騒音の尺度はWECPNLでは測れない部分があると思います。

@ガーディナ空港のデルタターミナルが1時間半閉鎖
 現地時間24日午後5時40分頃、ニューヨークのガーディナ国際空港のデルタ航空が使っているターミナルが閉鎖されました。これは、金属探知期に反応があった女性客が再検査を受けずに検査場を通過してしまったためだそうです。一時は乗客全員をターミナルから避難させるなど大騒ぎになりましたが、1時間半後に閉鎖が解かれました。この間、デルタ航空機はすべて出発を停止させられました。

@エールフランスがロス行きの6便を欠航
 ロスアンゼルス空港でのテロ情報があったとしてエールフランスは24日から25日にかけてパリーロスアンゼルス線の3往復・計6便の運航を取りやめました。

@ベトナムが外国人運賃を廃止へ
 ベトナム観光局は来年1月1日より、ベトナム国内で販売させる航空券の外国人運賃を廃止すると発表しました。外国人運賃はベトナム人向けよりもかなり割高でしたから、外国人にとっては実質的な値下げになります。

@石川島播磨重工が中国製旅客機向けエンジン開発に参加
 石川島播磨重工は昨日、中国の中航飛機公司が2007年の就航を目指して開発している小型ジェット旅客機「ARJ21」型機用のエンジン開発に参加すると発表しました。開発の主体はジェネラレ・エレクトリック社ですが石川島播磨重工が30%を分担するそうです。 


*12月24日

@今日はクリスマスイブ・成田空港第1ターミナル4Fに飾られたツリーです

@反対派用地を空港公団が買収
 空港公団は暫定平行滑走路誘導路の「くの字」部分の用地1.34haを買収した事を明らかにしました。2人の地主が中核派に支援されている反対派農家に貸している畑と団結小屋が建っている別の地主が持つ土地になります。この団結小屋は成田新法により使用禁止になっています。これらの地主は反対派の報復を恐れて売り渡しに逡巡していましたが、空港公団が説得していたそうです。空港公団は今後、反対派農家に所有権が空港公団に移った事を通知し、賃貸契約の解除を求め、拒否された場合は農地法に基づいて県知事の許可をへて改めて解除を求めるとの事です。また、団結小屋については撤去を求める予定です。これらの土地が使用可能な状態になると「くの字」の誘導路を直線にする事が出来るそうです。

@全日空が3月から成田ー杭州線と成田ー瀋陽線を開設
 全日空は3月28日から成田ー瀋陽線を週3便で、また、3月29日から成田ー杭州線を週4便で開設する事を明らかにしました。使用機材はB-767-300型機を使う予定との事です。

@マレーシア航空の乗務員を覚せい剤密輸容疑で逮捕
 東京税関成田支署と新東京国際空港署は今日までに、マレーシア航空の男性客室乗務員(29歳)を覚せい剤密輸容疑で逮捕しました。この乗務員は今月12日に成田空港についた際、覚せい剤990gをサポーターで胸に巻き付けて密輸しようとしたものを発見されたものです。

@日本航空システムの中国線貨物が50%以上の伸びに
 日本航空システムの担当者によりますと今年度の中国線の貨物輸送実績は前年度より50から60%増で過去最高になる見通しだそうです。また、収入は30から40%の伸びになる見込みとの事です。


*12月23日

@羽田空港国際線施設使用料を4月1日から
 国土交通省は羽田空港国際線の空港施設使用料を4月1日から徴収すると発表しました。成田空港の場合は航空券を買ったときに同時に徴収となりますが、羽田空港の場合は旅客から直接徴収するそうです。かっての成田空港と同じになるようです。

@米が1月5日から指紋識別などの生体識別検査を導入
 アメリカ国土安全保障省の次官は22日、テロ防止のために1月5日からすべての空港・港湾からの入国者に対して電子的な指紋採取などの生体識別検査を実施すると発表しました。なお、EUとの間でもめていた入国者の個人情報を事前に通知しないと入国を認めない件についても、EU側が譲歩して決着しました。これが、いつから始まるかは明らかにされていません。
【コメント】いよいよ、アメリカに入国する人の個人情報がアメリカによって管理される事になるのですかね。こんな事があると、アメリカには行きたくない気分になりますね。

@アメリカン航空が燃料追加料金を6ドル値上げ
 アメリカン航空は航空燃料の上昇に伴い上乗せする「燃料追加料金」を現在の往復20ドルから6ドル値上げして26ドルにすると発表しました。アメリカ国内線とカナダ路線に適用されます。この「燃料追加料金」は2000年にアメリカの航空会社が燃料の高騰を理由に往復20ドルで新設しましたが、翌年、燃料価格が約半値になっても廃止されず現在まで続いています。


*12月22日

空港公団のページに「平成16年度 政府保証債内示について」が載っていました

@日本とウズベキスタンの航空協定を締結
 日本とウズベキスタンの外相は今日、外務省で両国間の定期航空路を開設する航空協定と、日本がウズベキスタンの留学生を受け入れる人材育成奨学計画に署名しました。これにより、現在、暫定的にに週1便運航されている成田ータシケント線と関西国際空港ータシケント線がそれぞれ週1便増になります。

@3月1日から韓国修学旅行生へのビザを免除へ
 11月6日の出来事にも書きましたが、日本政府は韓国政府に韓国から日本に来る修学旅行生(滞在30日以内)に対する査証(ビザ)の免除を3月1日から実施すると通告しました。

@ヴァージン航空の操縦士が飲酒の疑いで逮捕・欠航へ
 アメリカの運輸安全局は19日、ワシントン・ダレス国際空港発ロンドン・ヒースロー空港行きのイギリスのヴァージン・アトランティック航空22便で操縦士の飲酒が発覚し、同便の運航が取り消されたと発表しました。離陸前の治安検査で見つかったとの事です。乗客約350人は空港近くのホテルに1泊し、20日午前にロンドンに向け出発しました。


*12月21日

@成田財特法の5年間の延長が盛り込まれる
 来年度予算の財務省予算原案で来年3月末で期限が来るいわゆる成田財特法(新東京国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律)の延長が盛り込まれました。これは周辺の道路整備など9事業が完了していないためとされており、新規事業は盛り込まれませんでした。
【コメント】これは朗報ですが、成田空港関係の固定資産税の90%以上が入る成田市や関連企業の進出で税収が伸びている芝山町をのぞく周辺自治体は財政力からいっても、この成田財特法に期待する所が大きいようです。農村地域なのに騒特法の線引きで都市計画を作らされて、色々なビジョンを描いても、財政的な裏付けがないため実現は望み薄です。そこで、この成田財特法に期待したい所なのですが、新規事業が一切認められないのは残念な事と思います。良く、「成田空港周辺自治体は補助金などがあって豊かなのだろう。」という質問をいただきますが、上記の成田市などを除いてはそれほど豊かではないようです。確かに、周辺対策交付金は支給されますが、この交付金と実際に騒音対策などに使うお金を比べてみますと対策費の方が多く、持ち出しになっているようです。

@シンガポール保健省が自宅隔離を解除
 シンガポール保健省は20日までに、重症急性呼吸器症候群(SARS)に感染した台湾研究者と接触した70人の自宅隔離を解除しました。接触からSARSの潜伏期間の10日間過ぎたため感染した可能性はなくなったとしています。


*12月20

空港公団のページに「めざせCS No.1エアポート」「平成15年度年末年始繁忙期さわやかキャンペーン20」が載っていました。

@空港圏合併推進協が成田市を批判
 空港圏合併について先月成田市に公開質問状を提出した(11月14日の出来事を参照)「空港周辺市町村合併推進協議会(成田商工会議所など民間7団体で構成)」は昨日記者会見を開き、「成田市単独でも特例市を目指す。1市4町の自主判断の結果、規模が縮小しても意味がある。編入方式による合併が前提条件だ。」などとした成田市の回答を批判しました。この回答に関して同協議会は「富里市や芝山町をのぞいては空港圏合併の意味はなくなる。『単独でも』と言いながら合併を進めるのは矛盾している。なぜ、編入方式に固守するのか。まず、2市4町が同じテーブルについて話し合うべきではないか。」とし、成田市が行ったアンケートについても「編入方式に誘導する質問方法だ。」と批判しました。そして、成田市に再度質問し回答を要求するとしています。

@年末年始の国際線・予約好調9%増に
 昨日、国内航空会社15社がまとめた所では今月26日から来年1月7日までの年末年始の航空予約が国際線で前年同期比で8.8%増と好調な予約になっています。各社では、イラク戦争と重症急性呼吸器症候群(SARS)で旅行を手控えていた層が動き出したものと見ています。なお、国内線は同4.3%減と低迷しています。

@観光部を観光局級に格上げ決まる
 昨日の午後、来年度予算の事前折衝で石原国土交通大臣と麻生総務大臣が会談し、国土交通省の観光部長を局長級ポストの「観光審議官」とする事が決まりました。この観光審議官は国土交通大臣官房に所属します。

@25日から「航空障害灯」設置基準を緩和
 3月5日の出来事でも書いた、「航空障害灯」設置基準の緩和が25日から実施されます。現在は高さ270m・幅45m以上の建物には高さ150mの所と屋上のそれぞれ四隅に計8個の点滅する赤色灯を設置する事になっています。新基準では屋上の二隅だけ点滅する赤色灯、後は光度16分の1の点滅しない赤色灯を設置すれば良い事になります。

@オークランド空港の尻餅事故は機体重量の入力ミス
 ニュージーランドの運輸事故調査委員会は16日、3月12日に起きたオークランド空港でのシンガポール航空機(B-747-400型機)の尻餅事故の原因は機体重量を100トン少なく入力したために起こったと発表しました。このため、V2が実際には151Km/ノット必要だったのに123Km/ノットで操縦桿をひいたため機体が浮上せず機体尾部をこすったとの事です。運航乗務員は3人でしたが、他の2人は機体重量のチェックを行わず気がつかなかったとの事です。


*12月19日

@成田空港設置認可取消訴訟で農家側の敗訴が確定
 昨日、最高裁第1小法廷は農民8人が国の空港設置認可取消を求めて1967年4月に提訴した訴訟の控訴審について、農人側の控訴を棄却する決定を行いました。この結果、36年8ヶ月目で農民側の敗訴が確定しました。

@26日から成田空港で人民元の両替を実施
 成田空港で26日から中国の人民元の両替が出来るようになります。第2ターミナルの千葉銀行と京葉銀行で出来るようになり、レートは1元が約15円程度、元から円へは1元が約11円程度になるとの事です。中国政府の制限により限度は1人6000元(約9万円)になります。

@百里基地の軍民共用化は大幅に遅れる
 国土交通省の鹿島港湾・空港整備事務所は昨日、百里基地を軍民共用化するための新滑走路の建設が大幅に遅れる事を明らかにしました。建設予定地周辺でオオタカの営巣が確認され、2年間の調査が行われる事になったためとの事です。この新滑走路は2002年の着工が予定され、2006年の供用開始が予定されていました。しかし、同事務所長は「国の地方空港予算の縮小方針もあり、具体的な開港のめどは立っていない。」と語り、言外に中止の可能性があることも示唆しました。

@台湾のSARS感染者近くの席に日本人1人が座っていた
 台湾の衛生署は重症急性呼吸器症候群(SARS)に感染した台湾研究者がシンガポールから台北に帰る航空機の中で近くに日本人1人・アメリカ人3人・シンガポール人1人が座っていた事を明らかにし、これらの人については10日前後の観察が必要と述べました。

@厚生労働省がSARS検査キットを認可
 厚生労働省は昨日、栄研化学などが開発した重症急性呼吸器症候群(SARS)検査キットを認可しました。異例のスピード認可になります。保険も適用され、4800円となりました。厚生労働省は「陽性率は便で81%、鼻などの検体では56%なので陰性になってもこれだけで感染していないと判定する事は出来ない。」と注意を呼びかけています。


*12月18日

@中日本エアラインの成田ー名古屋・仙台線が好調
 中日本エアラインが発表した11月の輸送実績によりますと、成田ー名古屋線と成田ー仙台線は引き続き好調で搭乗率がともに80%以上を維持しているとの事です。

@台湾とシンガポールでSARS対応に大わらわ
 今冬期初めての重症急性呼吸器症候群(SARS)感染者が発生した台湾では感染した研究者の家族4人と接触した人たちを自宅待機にしました。SARSウイルスを扱っている研究所も閉鎖しました。また、空港やオフィス街など多くの人が集まる公共の場で、強制的な体温測定が実施されています。台湾ではSARS患者発生が報じられてから株価が下落しました。観光産業にとってもクリスマスと正月を迎えるこの時期のSARS騒ぎはかなりの打撃になると思われます。また、台湾衛生署ではこの研究者がSARSウイルスを廃棄する際に間違ってウイルスに触り感染した可能性が高いとし、この患者の同僚2人がアメリカに滞在中である事も明らかにしました。一方、患者が滞在したシンガポールでは接触した可能性のある70人に19日までの自宅待機を命令しました。

@国内線着陸料減免を来年度は継続
 政府は羽田空港に到着する地方便と新千歳空港・福岡空港など26地方空港の着陸料減免措置を来年度に限り圏属する事になりました。減免学は約230億円に上るものと見られています。重症急性呼吸器症候群(SARS)による航空会社の苦しい経営状態に配慮したものとしていますが、羽田空港再拡張を控えて建設費を捻出せねばならず継続は来年度に限るとしています。


*12月17日

@外国人の入国審査を短縮へ・成田空港
 東京入国管理局成田支局は今日から、外国人向けのブースで待ち時間を少なくするための対策を始めました。同支局が今月6・7日に調べた所では入国審査の平均待ち時間は13分でしたが最大では44分も待たされた人がいました。そこで、到着ラッシュになる午後3〜5時までの時間帯では日本人向けブースに余裕がある場合に、一部を外国人向けに振り替える事にしました。また、高齢者や障害者や妊婦向けの優先ブースを設ける事にしました。さらに、イライラを和らげるために待ち時間の表示も行う事になりました。

@千葉県議会全会派が飛行ルート提示を要求
 千葉県議会の全員協議会が昨日開かれ、国土交通省飛行場部の大久保管理課長が出席し羽田空港再拡張について「千葉県の騒音を軽減する飛行ルートを検討している。羽田空港は国内線の基幹空港で早急な整備が必要である。ぜひ理解して欲しい。」と述べました。これに対して、県会議員から「これ以上騒音が増大するのは許せない。」、「騒音問題への説明が全くなされずに、事業計画が進んでいる。」、「国の負担で行うのが筋だ。」などの意見が噴出し、結局、全会派が飛行コースの提示を求めました。堂本知事は会議後に、「飛行ルート案が示されなければ話し合いには入れない。」と語りました。

@台湾で今冬期初めてのSARS患者
 台湾の衛生署は今日、「国防医学院予防医学研究所に勤務する44歳の男性研究員が重症急性呼吸器症候群(SARS)に感染した。」と発表しました。この男性は7日からシンガポールで開かれたSARS対策会議に出席し、台湾に帰った10日から高熱を発し入院しました。病状が良くならないため重症急性呼吸器症候群(SARS)の検査をし陽性反応が出ました。現在はSARS専門病院に隔離されています。研究所で感染したものと考えられています。これに関して、シンガポール当局はシンガポールでの感染者は確認されていないとしています。この男性が今冬期初めての感染者になります。

@ホンダジェットが初飛行に成功
 ホンダが独自に開発した小型ジェット機「ホンダジェット」がアメリカで初飛行に成功しました。このジェット機は主翼の上にエンジン2基を搭載した珍しい形をしています。初飛行の様子がホンダのホームページに載っていました。

@日航システム社長が「羽田の増加分は国内優先で」
 日本航空システムの兼子社長は羽田空港再拡張で増加する発着枠について、「国内線を最優先で配分すべきであり、国際線は余裕がある場合に配分するべきだ。」と語りました。

@ボーイング社がB7E7にゴーサイン
 ボーイング社は16日、「開発中のB-7E7型機(ドリームライナー)の計画を役員会が了承した。」と発表しました。これにより、正式に売り込みが出来るようになりました。ボーイング社では日本の航空会社からの受注に期待しているようで、1号機は全日空が受領するのではないかとの観測もあります。


*12月16日

@成田市議会が「編入合併方式」を議決
 昨日開かれた成田市議会の合併協議会は合併方式について「編入合併」とする意見が大勢を占めました。これを受けて小林市長はタウンミーティングと市民アンケートでも編入合併が多かったとして、成田市の意向として1市4町にその方針を伝える事になりました。しかし、既に「編入合併でも良い。」としている下総町と大栄町はともかく、対等合併を掲げている富里市・芝山町・多古町の態度決定には時間がかかる事が予想され、合併の枠組みが決まるのは年明けになる事が確実です。

@成田空港を中継地とした密入国幇助容疑の男がタイで拘束
 成田空港を中継してアメリカなどへの密入国をしようとした中国人密航事件の首謀者とされる日本人男性が12日、タイの警察に拘束されました。この事件は2001年に起こり、この男性は千葉県警から容疑者として国際手配されていました。男性はタイからカンボジアに出国しようとして、出国手続きを受けた際拘束されました。

@昨日のトラック火災は過激派ではないようです
 昨日の出来事で書いた芝山町で起きた大型トラックの火災ですが、放火の疑いが濃いようですが、過激派のテロにつきものの乾電池やリード線は発見されずテロではないようです。

@「エノラゲイ号」の展示始まる・原爆被害には一切触れず
 広島に原爆を投下したB-29「エノラゲイ号」の展示がアメリカ・ワシントン郊外のスミソニアン航空宇宙博物館新館で始まりました。日本から渡米した被爆者代表やアメリカの知識人の抗議を無視して、原爆の被害についての説明展示は一切ありませんでした。
【コメント】5年前にもスミソニアン博物館が原爆被害の展示をしようとして、アメリカの退役軍人会などから猛烈な抗議あり大騒ぎになった記憶があります。今から10年近く前に姉妹都市のアメリカの高校生をホームステイとして受け入れた事がありますが、この時の見学旅行に息子が同行したのですが、新幹線の中で見学地に広島が入っているといるという事で、引率のアメリカ人教師が係の職員に猛烈な抗議をしていたそうです。もちろん、太平洋戦争を起こしたのは日本で、アジアではずいぶんとひどい事をやりましたが、それにしても、大量の非戦闘員を殺傷する事が明らかだった原爆の投下は「戦争犯罪」そのものですし、「大虐殺」だったと思います。今更「その犯罪を裁け」とは言いませんが、二度とこのような悲惨な出来事がないように教訓として欲しいと思います。しかし、この原爆投下の過ちを認める事は「核兵器による軍事力の優位性によって世界を支配しよう」とするアメリカ、特にネオコン(新保守主義)にとっては認める事の出来ないものなのでしょう。でも、アメリカ人の多くは心のどこかで「原爆投下はやってはならない事だった。」と思っていることが、逆に、時として激しい反応として出て来るように思います。核兵器ほど「大量破壊兵器」と呼ぶにふさわしい兵器はありません。早くなくして欲しいと思います。

@日本航空マイレージ登録機でJASのマイレージも登録可能に
 日本航空は日本航空の国内線マイレージ登録機を日本エアシステムでも使える機械に更新すると発表しました。来年1月末までに全国の50空港に243台を設置するそうです。また、4月からはマイレージカードがなくても会員番号だけで登録が出来るようになるとの事です。


*12月15日

@芝山町で航空貨物業者のトラック燃える・テロか?
 今日午前4時10分頃、成田空港南部の芝山町にある国内興業運輸の駐車場で大型トラックから火が出ているのを従業員が見つけ消防に通報しました。火は隣のトラックにも燃え移り2台が全焼しました。警察では火の気がない事から放火と見ています。また、成田空港から1.5Kmの所にあり、航空貨物を扱っている事から過激派のテロの可能性もあるとの事です。

@キャセイ航空機が窓のひび割れで成田空港に緊急着陸
 11日午前11時頃、バンクバー発香港行きのキャセイ航空機から成田空港に「操縦席の窓にヒビが入ったので成田空港に緊急着陸したい。」と連絡がありました。同機は午後5時54分に無事着陸しました。乗客242人は別の航空機に乗り換えて香港に向かいました。

@トルコ航空が成田ーイスタンブール線を減便
 トルコ航空は来年1月から成田ーイスタンブール線を週3便に減便すると発表しました。

@日本航空が2時間以内の路線で食事サービスを一部取りやめ
 日本航空は来年1月15日より飛行時間が2時間以内の路線で時間帯によって機内食のサービスを取りやめ、飲み物とピーナッツのようなスナックにする事を明らかにしました。この理由として、「短距離区間の場合機内食を出すよりも料金を安くしてほしい、という要望が多かった。」としています。該当する国際線は韓国便になるようです。機内食がない便の料金を安くするかどうかはコメントがなかったようです。


*12月14日

@日航機がフィリピン外相の心臓発作で台北に臨時着陸
 フィリピン外務省の発表によりますと、フィリピンの外務大臣プラス・オプレ氏が成田発バンコク行の日本航空機の機内で心臓発作を起こし、緊急着陸した台北市近くの病院で今日の午前に亡くなったそうです。同氏は東京で開かれていた日本・東南アジア諸国連合(ASEAN)特別首脳会議に出席したアロヨ大統領に同行して来日し、同大統領のバーレーン訪問に同行するためバンコクに向かっていたものです。

@千葉県知事が「騒音の共有が最優先課題」と強調
 国土交通省と東京都・神奈川県市が羽田空港再拡張の無利子融資に合意した事について千葉県の堂本知事は12日、「首都圏で騒音を共有する飛行コースの実現が最優先課題でなければならない。それを決めずに建設推進のための条件整備だけを既成事実化する事は理解できない。」とするコメントを発表しました。

@県民の会が抗議と謝罪要求する声明出す
 昨日の出来事で書いた静岡県知事の発言について「空港はいらない静岡県民の会」は12日、発言取消と謝罪を求める声明を知事宛に提出しました。声明では、「反対地権者らは自らの信念で用地提供を拒否している。発言は地権者らを侮辱するもので、反対運動の分裂をはかる策謀で、地権者の名誉を傷つけた。」としています。


*12月13日

@テロ対策で主要空港と港に内閣官房職員を配置
 政府は昨日、自衛隊派遣などでテロの危険に対処するため、成田空港を初めとする全国の主要な空港と港湾に内閣官房に所属する「空港港湾危機管理官」を1名ずつ配置する事を明らかにしました。1月中旬までに配置するそうですが、警察や海上保安庁の職員が内閣官房職員を兼ねる形になるそうです。

@静岡県知事が「反対運動は地権者の意思とは違う」と発言
 静岡県の石川知事は現在開かれている県議会の本会議で、静岡空港反対の運動について「反対地権者本人の意思や希望と違う方向に引っ張られている。」と発言しました。この発言は今後問題になりそうです。

@関西経済界が航空会社立ち上げを検討
 関西経済連合会の秋山会長は昨日の記者会見で、関西経済界が出資する航空会社の設立を検討する事を表明しました。苦しい経営が続く関西国際空港の利便性を向上する目的との事です。


*12月12日

@成田空港の年末年始出入国者が過去最高に
 空港公団は昨日、年末年始の成田空港からの出入国者が過去最高の133万3700人になる見込みと発表しました。前年同期比で1.5%増になります。空港公団では理由として「今期の連休が9日間になる事と今年前半に重症急性呼吸器症候群(SARS)騒ぎで海外旅行を控えた反動ではないか。」としています。方面別ではやはり中国と台湾の落ち込みが大きく、逆に、ハワイの伸びが大きくなっているとの事です。出国のピークは今月28日、帰国のピークは1月4日との事です。

@八街市のテロは中核派の仕業・相手を間違える?
 千葉県警公安3課などは今日、8月に八街市の男性宅で起きた爆発事件を中核派の犯行と断定しました。その理由として、昨年8月に千葉市で起きた爆発事件で使われた爆発物と八街市で使われたものが全く同じ構造であった事を挙げています。千葉市の事件では中核派が犯行声明を出しています。今回の八街市の事件では犯行声明が出ていませんが、この八街市の男性が成田空港問題とは何の関係もない事と、この男性と同姓同名の人物が千葉県警の幹部にいる事から、この幹部と間違えた可能性があり犯行声明が出せなかったものと考えられるとしています。

@EUが成田空港の発着枠のEUへの増配分を求める
 詳しい事はわからないのですが、EUが成田空港の発着枠のうちEU分の増配分を求めているようです。その方法として近距離便を暫定平行滑走路に強制的に移行させ、4000m滑走路で空いた枠をEUにまわすように提案している模様です。

@日航の長時間乗務東京高裁も問題ありと認定
 日本航空が1993年に組合の同意なしに就業規則を改訂して乗務時間を延長した問題で、日本航空乗員組合所属の43人が「延長分の就業義務がない事の確認を求める」訴訟の控訴審判決が昨日東京高裁でありました。この判決で1審に続き原告側の主張が認められ、会社側の控訴が棄却されました。判決の中で裁判長は「主要な航空会社に比べ勤務時間が長い。科学的な面からも安全上問題がある。」と指摘しました。

@羽田空港再拡張の無利子融資が合意に・来年度着工へ
 石原国土交通大臣は今日の記者会見で、羽田空港再拡張事業の事業費のうち1300億円を関係自治体の無利子融資で調達する事に関して、東京都が1000億円、神奈川県・横浜市・川崎市が300億円融資する事で合意したと発表しました。これにより、来年度の着工が確実になり、完成は2009年の予定になります。完成後は年間の発着回数が40万7000回になり、このうち、3万回を国際線に当てる事になっています。


*12月11日

@「A380は2008年には成田空港へ週70便が乗り入れる」
 少し古くなりますが、来日したエアバス社の市場予測担当副社長は2日の記者会見で「A380型機は現在129機の発注を受けており、成田空港へは2006年からエールフランスが最初に就航させ、2008年度までに週70便以上の就航が見込まれる。」と語りました。

@クリスマスメール到着で大忙しに・成田空港
 海外からのクリスマスメールの出発イベントが昨日、成田空港の国際郵便局でフィンランドのサンタクロースを1日郵便局長に迎えて行われました。今年は海外から約1200万通のクリスマスメールが到着する予定で、ピークは21日頃になり1日82万通をさばく予定です。このため、130名の臨時スタッフも加えて区分けに追われる毎日になるとの事です。

@バクダット空港で米軍輸送機にミサイル命中
 9日、バクダット国際空港を離陸した米軍輸送機にミサイルが発射されエンジンに命中しました。同機は直ちに引き返し緊急着陸しました。乗員は1名が軽傷を負っただけですみました。

@「協定見直しは住民避難マニュアル作成のため」と鳥取知事
 鳥取空港周辺自治会と結んだ「軍事目的には供さない」とする協定の見直しを提案している事について、県議会で質問を受けた知事は「見直しを突破口にして、あらゆる軍事目的に供しようと言う、よこしまな考えはない。」と答え、「住民避難マニュアル作成のため。」と強調しました。
【コメント】11月30日の出来事でも書きましたが、攻撃があったときに航空機を使って住民を避難させる事など考えられません。戦闘が最優先になる事は常識ではないでしょうか。知事が本当に答弁通り考えているとすれば、現実離れしていると言わざるを得ません。

@羽田空港再拡張の無利子融資は東京と神奈川で調達か
 9日の都議会での質問に答えた石原知事は国土交通省が求めている無利子融資につて前向きに検討する答弁を行いました。また、神奈川県と横浜市・川崎市は「国土交通省が神奈川県側の出入り口を前向きに検討する旨の回答があった。」として、300億円の無利子融資に応じる意向を固めました。これで、国土交通省が提起した1300億円の無利子融資は東京都と神奈川県市で持つ事が固まったようです。

@スカイマークが10月決算で約8億円の赤字
 スカイマークが今日発表した10月期単期決算によりますと最終損益で7億9000万円の赤字になりました。売り上げは46%増と好調でしたが、円高により航空機リース料などに評価損が出たそうです。

@ベトナム渡航短期ビザ免除が1月から
 先頃行われた、日本とベトナムの首脳会談でベトナムのカイ首相は観光やビジネスでの日本人渡航者に対する短期ビザの免除を来年の1月から始める事を正式に表明しました。

@シンガポール航空が格安航空会社設立へ
 シンガポール航空は9日、来年下半期に4時間以内の短路線を運航する格安航空会社「タイガー・エア・ウエイズ」を立ち上げると発表しました。オセアニア方面では格安航空会社の業績が伸びており、これに対抗する狙いがあるものと見られています。


*12月10日

@自衛隊のイラク派遣決定で緊張する成田空港
 政府による自衛隊のイラク派遣決定後、成田空港は今までの警戒態勢もテロ対策で警察官の巡回が頻繁に行われたり航空会社による搭乗間際のパスポートによる氏名の確認など厳重な警戒体制がひかれており、現象的には変わりませんが緊張が高まっています。
【コメント】とうとう派遣するのですかね。このところ強く感じるのですが、日本の世相が60年前に非常に似通ってきたように思います。私も当時は生まれたばかりで、具体的に知っている訳ではありませんが。二人の外交官の犠牲についても「英雄」視されて、「この犠牲を無駄にしては行けない。」だの、「二人に続け。」と言わんばかりの論調が見られます。60年前に「お国のために、喜んで死ね。」と言っていた事を思い出させます。どんな理由があろうとも、他の国を武力で侵略するのは間違っています。60年前の日本も「アジアの解放のため」として、戦争を始め、アジアの人たちが1000万人以上、日本人も200万人以上の犠牲を出しました。いろいろ理由をつけていますが、今回のアメリカによるイラク攻撃も突き詰めて言えばイラク石油の確保とアメリカの利権の確保にあると思います。今日もアメリカの国防副長官が、「アメリカの権益を守るためにも、戦争に反対したドイツ・フランスはイラクの復興事業には参加させない。」と発言したようです。「アメリカ企業のもうけを増やすために、イラクを破壊した。」と言っても良いのではないでしょうか。このような戦争に協力した与党と小泉内閣は派遣を中止して、潔く責任を取るべきではないでしょうか。

@EUが25万人以上の都市で騒音地図作り始める
 EUでは2007年6月30日までに人口が25万人以上の都市すべてで幹線道路・鉄道・空港周辺の騒音地図を作成する事を決定したそうです。パリでは既に昼間の騒音地図が出来ており、それによりますと渋滞の多い環状道路では絶え間なく76db以上の騒音が記録されているとの事です。有名なシャンゼリゼ通りも同じだそうです。世界保健機関(WHO)では、55dbの騒音を「かなりの不快感を引き起こす。」とし、「EU加盟国の住民の40%・1億5000万人が55dbを超える道路騒音にさらされており、さらに、30%以上が安眠を妨げられている。」と推定しています。EUはこの調査に基づき2008年7月までに加盟各国に騒音対策の草案をまとめるよう義務づけているそうです。

@年末年始の海外旅行客は前年に比べて6.5%減
 JTBのまとめによりますと、今年の年末年始の海外旅行客は前の年に比べて6.5%の減少になる見通しとの事です。イラク戦争の余波が影をひいているようです。しかし、国内旅行は同0.2%増になり、全体として旅行客は0.1%の増となりますが、自家用車の利用が増えるなどで消費額は同2.6%減となる見込みとの事です。

@EUがBAとイベリア航空との提携を認める見通し
 イギリスのフィナンシャルタイムスによりますと、EUは10日にもブリティシュ・エアウエイズとスペインのイベリア航空との業務提携を承認する見通しとの事です。また、エールフランスとアリタリア航空との業務提携も認める可能性が大きいそうです。


*12月9日

@日航機ニアミス事故提訴の女性が取り下げる
 11月26日の出来事で取り上げた、日航機同士のニアミス事故で負傷した女性が日本航空を提訴した件ですが、この女性は昨日、日本航空と示談が成立したとして訴訟を取り下げました。示談の内容は明らかにされていません。

@日韓シャトル便の空港施設利用料の徴収は4月以降に延期か
 羽田空港を使った日韓シャトル便で羽田空港の施設使用料2040円を徴収する問題(11月25日の出来事を参照)ですが、当初は1月中旬から実施する予定でしたが、韓国側との調整などで4月以降に延期されるようです。


*12月8日

@合併に消極的な成田市民・アンケート中間報告
 空港圏合併についての成田市民アンケートの中間報告が5日に明らかになりました。これによりますと、回収率42.9%の段階で「合併の必要性はないが、社会情勢でやむ終えない」が24.5%、「成田市単独で良い」(合併しなくてよい)が21.7%、「わからないので慎重に」が18.5%とになっているそうです。この結果を見ますと、成田市民の約65%が合併には消極的な事がうかがわれます。小林市長が提起した2市4町の合併については今の所、下総町と大栄町が「合併してほしい」といっているものの、他の1市2町は新設合併(対等合併)を主張して合併を見送る方向ですが、これらの市町の住民からは成田市との合併を望む声も出ており流動的な部分もあるようです。

@羽田ー新千歳空港線が初の1000万人台を達成か
 世界最大の利用客を誇る羽田ー新千歳線が今年1年の利用者で1000万人を超える可能性があるようです。昨年は約987万人でした。あと13万人増えれば1000万人台を達成する事になります。今年10月末までの利用客は昨年より9万人多く、11月と12月で4万人多くなれば達成できるのですが、雪不足などの不安材料もあり微妙な所です。


*12月7日

@空港公団のページに下記の項目が載っていました
 「NAA10大ニュース2003」、「第2給油センターの供用」、「世界空港料金ランキングについて」、「新ロゴマーク決定」、「成田空港運用状況(平成15年10月分)」の5項目です。

@エアニッポン機が関空に緊急着陸
 今日午前9時頃、大阪発高知行きのエアニッポン401便・A320型機が高知空港に着陸のためフラップを出した所機体に異常な振動が生じました。フラップを使わずに着陸するには長い滑走路が必要なため同機は関西国際空港に引き返し9時半過ぎに無事着陸しました。

@スターアライアンスが日本への旅行者誘致キャンペーン実施
 全日空など15社が加盟する世界的な航空連合スターアライアンスは昨日、来年に日本への外国人観光客を誘致する共同キャンペーンを実施すると発表しました。日本向けの割引運賃を加盟各社が設定するそうです。全日空の大橋社長は「このキャンペーにより10〜15%乗客を増やしたい。」と述べました。また、スターアライアンスは航空燃料の共同購入会社の設立と,「eチケット」を加盟各社間で利用できるように検討する事を明らかにしました。

@千葉県知事が羽田空港再拡張で飛行コースの提示を要求
 千葉県の堂本知事は神奈川県と横浜市・川崎市が神奈川県側に羽田空港への出入り口を設ける事を条件に国土交通省が提唱している建設費として周辺自治体が1300億円の無利子融資をする事に応じる意向を表明している事について、「このままでは、増えた便数が千葉県上空を飛行する事になる。建設費は全額国が持つべき物であり、建設費云々の前に飛行ルートを明示すべきである。」と改めて主張しました。

@国内航空6社が車輪付きストレチャー料金を値下げ
 既に、日本航空は車輪付きストレチャーの国際線料金の値下げを発表していましたが、これに追随して、他社も1日から値下げに踏み切りました。これにより国内6社のすべてが国際線の車輪付きストレチャーの料金を値下げした事になります。

@エアドゥが参入以来初めての黒字決算
 エアドゥが発表した9月期中間決算によりますと、前年同期の8億2400万円の赤字から7億円の経常黒字を計上しました。このため、2006年3月に予定していた一部債務の返済を1年前倒しして実施する事になりました。エアドゥの黒字は新規参入して以来初めてになります。

@エアドゥの自社養成運航乗務員募集に10倍の応募
 エアドゥは若年層の運航乗務員が不足気味のため10名程度の自社養成運航乗務員の募集を行いましたが、これに、130名の応募がありました。今回は操縦免許取得者などの経験者が対象で、1年間の訓練の後副操縦士として乗務する事になるそうです。

@全日空がUSエアウエイズと提携
 全日空は5日、全米7位のUSエアウエイズと提携で合意したと発表しました。来春にもマイレージや空港サービスを共同で行い、来夏には共同運航でニューヨークから東海岸・メキシコ・カリブ海方面への乗り継ぎを便利にするそうです。

@自衛隊機のパンクで名古屋空港が30分閉鎖
 2日午後0時45分頃、名古屋空港に着陸した自衛隊のF4EJ改ファントム戦闘機のタイヤがパンクしました。同機は誘導路で停止しましたが、滑走路上に散らばったタイヤの破片を清掃するために滑走路が約30分へいさされました。このため、到着便11便、出発便3便に遅れが出ました。

@スカイネットアジアの熊本線が採算ライン超える
 スカイネットアジア航空が発表した11月の旅客輸送実績によりますと、羽田ー熊本線の平均搭乗率が70.4%となり,参入以来初めて採算ラインをオーバーしました。羽田ー宮崎線も平均搭乗率79.7%と好調を維持しています。

@『ホンダジェット』が試験飛行へ
 自動車メーカーのホンダがエンジンからすべてを自主開発した小型ジェット機『ホンダジェット』が今月中旬にもアメリカで試験飛行を開始する事になりました。このジェット機は全長が12.5m・6〜8人乗りで航続距離は2000Kmとの事です。


*12月6日

@東峰神社立ち木伐採訴訟で和解成立
 昨日、東峰地区の東峰神社立木伐採をめぐる裁判で住民側と空港公団との和解が成立しました。条件は空港公団が無断伐採を謝罪する事と、神社の土地の所有権を地区住民側に譲渡するという物で、空港公団側の全面的な譲歩となりました。和解後のそれぞれの記者会見で空港公団はこれにより平行滑走路用地交渉の進展に強い期待を表明しましたが、地区住民側は「この和解と用地売り渡しは全く別の事で、今回の和解は神社の土地の所有権が地区住民の側にある事を改めて確認したにすぎない。」としており両者の見解は大きく隔たっている事が浮き彫りになりました。

@成田空港事業認定取消訴訟で農家側の敗訴が確定
 4日、成田空港の建設をめぐる事業認定取消訴訟の判決が最高裁第一小法廷でありました。この判決で裁判長は成田空港建設は憲法違反にはあたらないとして、農家側の控訴を棄却しました。これにより、33年間に渡った裁判は決着し農家側の敗訴が確定しました。

@暫定平行滑走路脇の農家が排ガス防御で竹50本を移植
 暫定平行滑走路の西側に隣接する市東さん宅でこのほど暫定平行滑走路側に竹を50本移植しました。市東さんは航空機からの排ガスが宅地に流れ込むため、空港公団に対し、現在5mの高さのフェンスを高くするように要求してきました。しかし、空港公団では「科学的に問題はない。」とこれに応じようとしなかったため今回の移植になったとの事です。

@成田空港出国者が8ヶ月ぶりにプラスに
 空港公団が昨日発表した11月の成田空港出国者が約103万6000人となり,たった約0.4%ですが、今年の3月以来8ヶ月ぶりに前年同月比でプラスになりました。空港公団では重症急性呼吸器症候群(SARS)の影響を克服できた、としています。

@成田空港での不正薬物摘発が9ヶ月で昨年を超える
 東京入国管理局成田支局が明らかにした今年1〜9月の不正薬物密輸の摘発と押収量によりますと、摘発件数で36件多い152件になり,押収量では大麻が412Kgで昨年同期比3.2倍、MDMAは28万2000錠で同2.0倍、覚せい剤は16Kgで同430倍となっているそうです。

@成田発の日航機が機内出産で関空に臨時着陸
 1日午後8時25頃、和歌山県沖を飛行中の成田発マニラ行き日本航空745便・B-747型機から「機内で出産があったので関西国際空港に着陸したい。」と連絡がありました。同機は午後9時15分に関西国際空港に臨時着陸し、母子は市内の病院に搬送されました。同機は午後11時15分にマニラに向けて離陸しました。

@小松空港隣接地で83戸を集団移転へ
 石川県小松市は小松空港の騒音対策で同市下牧地区の83戸を同市長崎地区へ集団移転させるための移転地造成工事費を12月議会に提案する事になりました。国からの助成が決定したため、造成費11億円を補正予算として提出します。

@静岡空港「県民の会」が事前協議拒否を明らかに
 静岡県の「空港はいらない静岡県民の会」は1日、県庁で記者会見を行い県が提案している「事前協議」について、土地収用方針などの撤回がない限り事前協議を拒否する事を明らかにしました。県の提案について「用地取得に努力している事と、地権者の態度がかたくなな事を国土交通省にアピールするための『アリバイ作り』のような物。」と批判しました。

@世界の航空旅客輸送は2.5%増・IATA
 国際航空運送協会(IATA)が発表した10月分の世界の航空旅客輸送実績によりますと前年同月比で2.5%増となり,今年初めて貨物輸送の伸びを超えました。中東方面が同20.6%伸びたのが大きいとの事です。航空貨物輸送の10月分は同1.5%増でした。


*12月1日

@都合により、明日から4日間更新できません。次の更新は6日の予定です。

@11月のアクセス回数は12678回でした。ご愛読、感謝いたします。

@空港・港湾での警戒を指示
 イラクで起こった日本人外交官殺害に関して今日の午後開かれた事務次官会議で二橋官房副長官は「(日本への)テロ情報もあり、空港や港湾の人・物の出入りを厳重にチェックしてほしい。」と指示をしました。
【コメント】亡くなられた二人の外交官のご冥福をお祈りいたします。政府は「テロ」と言っていますが、アメリカのマスコミでもこれらの襲撃事件を「テロ」とは言っていないようです。なんと言っているかと言うと「反体制派の襲撃」とか、「ゲリラ」と言っているようです。「テロ」と言っているのはアメリカ軍のイラクの現地本部と日本だけのようです。日本政府が「テロ」というのは「だから自衛隊を派遣しなければいけない。」、「撤退すれば、テロに屈した事になる。」と世論を誘導したいのでしょう。そもそも、アメリカがイラクを攻撃したのは「大量破壊兵器を見つけるため。」と言っていたはずですが、大量破壊兵器は見つかりません。そうすると今度は「テロを撲滅するため。」と言い換えてきました。しかし、今、イラクの状況を「単なるテロではない。」と世界は見ている事を表しているようです。

@汚れをヒビと間違えて臨時着陸
 昨日の午後5時15分頃、羽田発熊本行きの全日空647便・A321型機から「操縦席の窓にヒビが入った。」と連絡が入りました。同機は5時55分に関西国際空港に臨時着陸しました。整備士が点検した所、ヒビと思われた物は単なる汚れとわかりました。外が暗くなっていたためにヒビに見えたようです。乗客は代替機で1時間50分遅れで熊本に着きました。

@日韓シャトル便が運航開始
 昨日から羽田空港と韓国の金浦空港を結ぶ日韓シャトル便がスタートしました。日本航空・全日空・大韓航空・アシアナ航空がそれぞれ1日1往復の運航になります。昨日の羽田空港発の各便はほぼ満席だったそうです。


ホームに戻る