成田空港についてのアンケートのまとめ


成田空港から郷土とくらしを守る会

会  長;木内昭博
副会長;秋山三千男
2003年2月28日

1, 目的
 暫定平行滑走路が供用開始になり、半年が過ぎた段階で、夏の騒音・冬の騒音も経験した暫定平行滑走路飛行コース直下やすぐ脇に住む住民が騒音をどのように感じているか、また、民営化や平行滑走路の北延ばしや軍事利用についてどんな意見を持っているかを調査するために計画した。
 今回は特に、住民の意見を直接書いてもらうことに重点を置いた。

2, 調査期間
 昨年12月から今年の2月初旬にかけて。

3, 調査地域
 別図にあるとおり、暫定平行滑走路飛行コース直下南側の芝山町と飛行コース東側の多古町。

4, 回答数と回収率
 回答総数は202戸。回収率は約60%。意見の集約数はのべ365件。

5,結果の特徴

2)飛行機の騒音について

(1) 騒音の大きさについて
 直下地域では80%以上が「うるさい」と感じている。東側では飛行コース近くの一鍬田では90%以上。特に、雨や曇りの日の騒音が大きいと訴える人が多く、夜間の騒音の影響が大きいとする人もかなりいる。

(2) 睡眠について
 睡眠については「影響がある」とする人が全体としては約56%だが、直下地域では65%になっている。「9時以降の、寝際の騒音で寝付かれない」と言う訴えが多い。特に、「仕事の関係上、翌日に影響し、体調を崩す。」とする深刻な訴えも数件あった。また、朝は「一番機の音で目が覚める。」と言う意見も多かった。

(3) 体調について
 体調については「いらいらすることが多い。」「いらいらすることもある」を合わせて約65%になっている。「仕事中に集中できない。」など、「神経の休まるときがない。」と言う訴えが多い。「『うるさい!』と叫ぶが、その音もかき消されてしまう。」と言う笑えない意見もある。

(4) 家庭での会話について
 「会話がすくなくなった」と「途切れることがある」を合わせると約50%が影響を受けている。飛行機が飛んできたときは過ぎるまで会話を中断する人が多いことが意見でもうかがえる。中には、「子供達が帰ってきたときが心配だ。」とする意見もあった。「下宿している子供が帰ってきたが、うるささに1日で戻ってしまった。」と言う意見もあった。

(5) 子供の家庭での勉強について
 子供のいる家庭の約60%が「影響がある」と答えている。「飛ばなくなってから勉強する。」「防音のある母屋で勉強する。」「夏でも閉めて勉強する。」など、何とか工夫して勉強している様子がうかがえる。

(6) テレビや電話への影響について
 「飛行機の通過中にテレビや電話が聞こえないことがある」とする人は約55%であった。この項目では意見欄は設けなかったのだが、他の意見欄でこの問題についての記述が多かった。「飛行機が来るとテレビが聞こえなくなって、いらいらする。」、「テレビの音量調節がストレスである。」、「電話が聞こえず、相手に失礼になる。」など。

3)平行滑走路の北延ばしについて
 北に延ばした場合、今回の調査地域では大型機が飛ぶようになる分騒音も大きくなるが、本来計画通りの平行滑走路よりは騒音は小さくなる。このことから、(ロ)の「北延ばしもやむをえない。」が一番多い(約33%)が、(イ)の「本来の平行滑走路を建設すべき」も約29%あったのは理性的な考えで敬意に値する。また、「平行滑走路は凍結すべき」と「平行滑走路はなくしてほしい」が合わせて約38%に上るのは注目すべきだろう。意見としては2500mになった場合に「騒音が今以上にひどくなるのでは。」と心配する意見や「延ばすなら、防音対策拡充や移転対象を広げることを考えるべき。」が多かった。また、「安全上、本来の平行滑走路を作れ。」と言う意見もあった。

4)空港公団民営化について
 民営化については地元住民は歓迎していないことがはっきりと示された。「民営化反対」が約40%、「民営化賛成」はたった4%だった。国の方針でどんどん進んでしまっていることから「周辺対策を充実させるなら、やむをえない。」が約32%でした。「最後まで国が責任を持て。」と言う意見が多く、いろいろ言っても「民間会社になれば、周辺対策がおろそかになる。」と心配している。

5)軍事利用について
 成田空港の軍事利用については「どのような場合も反対」とする人が約70%だった。「有事の際はやむをえない」とする人の約21%を大きく上回った。「成田空港は軍事利用しない。」と言うのは地域住民の共通理解と考えても良いのではないだろうか。「絶対に反対。」と言う意見が多くあった。「一度でも使わせれば、そこは軍事施設になってしまう。」という意見や「今の政府は何をやるかわからない政府ですが、軍事利用だけはさせてはならないと思う。」という意見もあった。「国を守るためなら、利用するのが当然だ。きれいごとばかりではだめ。」と言う意見もあった。

6)その他の意見について
 寄せられた意見の中には今回のアンケートの設問にはない分野での意見もあり、「空港圏合併について」や「芝山鉄道について」の意見や「移転跡地の利用について」の意見などだった。非常に建設的な意見が多く、国や空港公団がこれらの意見を真摯に受け止めてもらいたいと思う。

6, 今後の対応
 今後、機会あるごとに国・空港公団・千葉県・周辺市町村などに住民の意見を伝え、住民の要望を実現するように迫っていきます。
 当面、今回のアンケートの結果を国土交通省・空港公団・千葉県に提出し、3月26日の騒音対策委員会でも質問事項として取り上げていきます。


以上


成田空港についてのアンケート全体集計結果
                

 成田空港の暫定平行滑走路が運用開始になってから半年が過ぎました。新たな騒音の被害を受けている皆さんに気持ちをお聞かせいただきたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。

1, あなたの住んでいる所はどこですか。(1)   町(2)字名は        

2, 飛行機の騒音についてうかがいます。どれか一つに○をつけてください。
(1)大きさについてどう感じますか。

(イ)非常にうるさい。  (ロ)うるさい。  (ハ)それほどでもない。  (ニ)気にならない。  
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

11

7

19

4

16

1

58

29.4

(ロ)

10

32

20

5

18

2

87

44.2

(ハ)

1

26

7

0

3

0

37

18.8

(ニ)

0

13

1

0

1

0

15

7.6

(2)睡眠についてうかがいます。
(イ) かなり影響がある。(ロ)影響がある。(ハ)ほとんど気にならない。(ニ)全く気にならない。
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

6

4

7

2

11

0

30

15.2

(ロ)

9

25

24

6

15

2

81

41.1

(ハ)

5

38

11

0

12

0

66

33.5

(ニ)

0

12

5

1

1

1

20

10.2

(3)体調についてうかがいます。
(イ) 騒音でいらいらすることが多くなった。(ロ)騒音でいらいらする時もある。(ハ)影響はなかった。
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

3

4

3

3

8

0

21

11.2

(ロ)

13

28

34

6

18

1

100

53.5

(ハ)

3

43

9

0

9

2

66

35.3

(4)家庭での会話についてうかがいます。
(イ) 会話が少なくなった。 (ロ)会話が途切れることがある。 (ハ)影響はなかった。
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

4

2

0

2

2

0

10

5.6

(ロ)

9

17

29

6

16

0

77

42.8

(ハ)

5

53

17

1

14

3

93

51.7

(5) 子供の家庭での勉強についてうかがいます。
   (イ)かなり影響がある。(ロ)少し影響している。(ハ)全く影響はない。(ニ)勉強する年代の子供はいない。
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

6

3

4

0

8

0

21

12.7

(ロ)

6

3

9

1

8

0

27

16.3

(ハ)

1

18

6

0

5

1

31

18.7

(ニ)

5

39

24

4

14

1

87

52.4

(6) 飛行機が通過中のテレビや電話への影響についてうかがいます。
(イ)テレビも電話も全く聞こえない。(ロ)テレビも電話も聞こえないことがある。
(ハ) テレビも電話もよく聞き取れる。(ニ)テレビの画像が乱れる。
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

2

0

2

2

4

0

10

5.2

(ロ)

16

26

27

7

20

1

97

50.3

(ハ)

1

33

10

0

3

2

49

25.4

(ニ)

2

15

11

1

8

0

37

19.2

3,暫定平行滑走路をさらに北に延ばして2500mにする考え方が出ていますが、これについてどのように考えますか。
(イ)あくまでも本来の平行滑走路を建設すべき。(ロ)用地問題が解決しない場合は北延ばしもやむをえない。
(ハ)平行滑走路は現在の状態で凍結すべきだ。 (ニ)平行滑走路はなくしてほしい。
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

3

22

11

2

5

2

45

29.2

(ロ)

7

23

12

2

7

0

51

33.1

(ハ)

2

8

11

3

8

0

32

20.8

(ニ)

7

7

3

0

9

0

26

16.9

4, 現在、成田空港の民営化が議論されていますが、民営化についてうかがいます。
(イ)成田空港については運営も周辺対策も国が責任をもつべき。民営化には反対。
(ロ)周辺対策を充実させるなら、民営化もやむをえない。
(ハ)成田空港を発展させるためには民営化すべき。
(ニ)わからない。
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

9

15

23

7

14

3

71

40.3

(ロ)

7

24

13

1

12

0

57

32.4

(ハ)

1

2

2

1

1

0

7

4.0

(ニ)

4

25

6

0

6

0

41

23.3

5, 現在、有事法制が議論されていますが、成田空港の軍事利用についてうかがいます。
(1)「成田空港は絶対に軍事利用しない。」と国・千葉県・空港公団が約束していることをごぞんじですか。

(イ)知っていた。  (ロ)知らなかった。
 

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

10

22

27

4

19

2

84

47.7

(ロ)

9

43

18

5

16

1

92

52.2

(2)成田空港の軍事利用についてどのように考えますか。
(イ) どのような場合でも成田空港の軍事利用には反対である。
(ロ) 有事の際の軍事利用はやむをえない。
(ハ) 平時から軍事利用をすべきである。
(ニ) わからない。
  

一鍬田

五辻

加茂

菱田東

白枡

中谷津

全体総数
 

回答

23

79

48

9

40

3

202

率(%)

(イ)

12

48

31

6

28

2

127

69.4

(ロ)

4

15

12

3

4

1

39

21.3

(ハ)

0

0

0

0

0

0

0

0

(ニ)

5

6

3

0

3

0

17

9.3

以上


成田空港についてのアンケート;住民の意見
(書いていただいた全ての意見を載せました。)

 飛行機の騒音について 
【多古町;五辻】
・「以前は気にならなかった音なのに、今は飛行機が通るときになる。」
・「夜遅く雷のような騒音が時々あった。」
・「風向きによって多少気になるときもある。」
・「防音装置を設置して欲しい。各家庭に。」
・「平行滑走路が運用開始から庭先で航空機を確認することがあり、ブラストでのエンジンの騒音が気になります。」
・「南風の時、非常にうるさいです。」
・「勤めの為、(他市町村)日中は留守。特になし。」
・「うるさいが、騒音になっていない。」
・「風によって、雨の日などはうるさい。」
・「曇りの日や、雨の日が特にうるさい。」
・「夏場など窓を開けていると、TV等聞こえない。天気の悪い時など、低飛行なのでうるさい。」
・「テレビ等が聞きにくい時がある。」
・「たまに雑音を感じられます。」
・「今後、B滑走路が延長された場合は、騒音の度合いも変わってくると思う。その時には、何か特別な補助があるのかどうか?ガラス等。」
・「特にうるさい日と、さほど気にならない時がある。」
・「2500になって、うるさい。」
・「暫定平行滑走路ではなく、正規の2500mとして、計画通りの空港敷地内での離着陸の出来るようにして欲しい。」
・「ガラスなどにビビッとひびく時もある。」
・「天気の悪い日、特に雨の日は非常にうるさい。」
・「夏窓を開けていると音が大きい。」
・「夜間はうるさい。」
・「南風の時は、特にうるさい。」
・「時々うるさい。」
・「非常にうるさい時があり困っています。」
・「上昇する時の金属音がうるさくてたまりません。特に夏期は耐えられなくて公団職員の方に話した。」
・「風向によっては、うるさく感じることがある。」
・「風むきにより、窓を開けていると、うるさいと感じる事がある。」
・「夜、うるさいことが多い。」
・「テレビの音も聞こえないし、とても気になり、イライラする。たてつづけに大きな騒音のこともあり、子供の昼寝の時などこまる。」
・「夜、寝る前に小さな音量でテレビをつけていると、飛行機の音で聞こえない時が多々ある。」
・「天気、風によってうるさい。」
・「天候によってはすごくうるさくなります。」
・「時によっては話し声が聞こえないときもある。」
・「当地区で南側と北側で約1000mの長さがあるので、南側芝山との境界はうるさい。」

【多古町;一鍬田】
・「飛行機が上がる時の方が音はうるさい。」
・「騒音がうるさく、地鳴りがものすごく、ゆれる。」
・「外で相手の声が聞こえない。」
・「コースを変えて、家の近くを飛行している事があるのはどうしてか、と感じる。」
・「非常にうるさい。」
・「飛ぶ向きによって、テレビの音や、会話が聞きずらい。」
・「時々、戸、障子の振動も感じる。」
・「南風のとき一鍬田方面にとび上がります。ということは夏の窓を開けているときは、一番うるさいということです。寺なので法話中や法要中はとても困っています。」
・「福泉寺正面45°ぐらいの目の高さで飛び上がるとき、会話が全く聞こえなくなる。」
・「外部で話がとてもできない。」
・「サッシのガラス戸がガタガタ小さい音でひびく。」
・「何mかで騒音区域外との事ですが、夏場は特にうるさく、テレビの音もきこえない。」
・「テレビの音を大きくして見るようになった。」
・「轟音である。」

【芝山町;加茂】
・「図面でははずれているようだが、けっこうずれて、真上を飛ばれる事が多い。」
・「電話、聞こえないことがある。」
・「二期オープン前は静かであったので、身近な飛行機の通過はうるさく感じる。ただし、今までの認識ではAランの騒音を基準に近く感じていたので、飛行機の小型分だけ騒音は少なく感じる。」
・「1,雨天時、曇天時などの天気模様の時は特にうるさい。2,東側へのコースずれがひどい。(特に進入時)
・「病気、子供の弱者になった気持ちで、町は充分住民の気持ちを感じて欲しい。」
・「テレビの音が聞こえない。」
・「朝と夕方が非常にうるさい。」
・「風向きや天気によって、非常にうるさいときもある。」
・「南に向かって飛び上がる時、うるさい。」
・「それほど感じていない。」
・「北、西からの風向きの時に特にうるさい。」
・「こんなにうるさいとは思わなかった。」
・「場合によっては、我が家の真上を飛んでいることがあり、かなりうるさいです。」
・「時間帯と曇っている日とか、うるさく感じる。今はいろいろな面でストレスが多いので、静かにゆっくり休みたいと思います。」
・「お天気の具合で、くもりや雨の時は特にうるさく感じる。早朝、6時台は、ずいぶん飛行機の本数もふえたのではないかと思う。朝早くからうるさすぎ!!」
・「こんなに身近に飛ぶとは思わなかった。」
・「家の外にいるとき。」
・「思ったよりうるさい。」
・「直下よりあまり近いので騒音がわからない。」
・「飛行機の飛ぶ航路が非常にまちまちである。」
・「家の中にいるとあまり気にならない。」
・「家は防音工事されているので、閉め切りにしていると音はさほど気にならないが、夏、窓を開けるとかなり音が気になります。夏は閉め切りが多かったのでクーラー使用のため、電気代が高額になりました。たぶnこの冬も同じだと思います。」
・「防音工事をした人としてない人とはちがいがあるのではないでしょうか。閉め切っている冬と開放的な夏とはちがいがあるのではないでしょうか。」
・「テレビの音を大きくしないと音がかきけされる。TELも聞きにくくなる。」
・「TVの画面が、TVの器具が故障したのかと思われるtpきがある。」
・「機種、整備の関係か? 非常にうるさい時あり。(降下中)」
・「住民の意思を充分とり入れてほしい。」
・「天候、風向きにより大きな差があり、特に、夜間がうるさく感じる。」

【芝山町;白枡】
・「飛行機が来ると、話していることが聞こえない。」
・「金属音もあり、地震と間違うほどに揺れることがある。」
・「うるさい。音をもっともっと小さくして。」
・「着陸する機種によって異なる。又、天候にも左右される様に感じる。時に、非常にうるさかったり、それほどでもなかったり、気にならなかったりです。」
・「離陸時には(ロ)の範囲。着陸時は低空のため、非常にうるさい。(特に曇天時?)
・「4月より比べて、慣れてきたのか、うるさい感じが少ない気がします。」
・「非常にうるさい。」
・「我が家の上を、飛行機が悠々と飛ぶ。話もとぎれる。時々、キーンと言う音も気になる。障子ががたがたとする。」
・「家のすぐ近くを通るようになった為、防音サッシで、鍵をしっかりかけても、テレビの音が聞こえなくなるほど、うるさくなってしまった。」
・「テレビの声が聞こえにくいことがある。体全体にひびくように感じる。」
・「雨の日の夜間は特にうるさい。」
・「テレビの音が聞こえない。」
・「戸を開けている時、うるさい。(天気のよい時、開けるので・・・)」
・「夜、8時・9時がうるさくて、電話も出来ない。」
・「現在は小・中型機の飛行であり、将来、平行滑走路が完成後の大型機の飛行による影響が心配である。中型機の離陸の騒音は予想より低く、着陸機の騒音が予想以上にうるさい。」
・「家屋の上空で機音が切替変化する。」
・「最初の頃から(暫定平行滑走路が出来てから)比べると、今は慣れたせいかさほど気にならない。車、バイクの騒音の方がうるさいと感じる。」

 睡眠について 
【多古町;五辻】

・「窓を閉めているときはきにならない。」
・「特に夏の時、窓全開の折り、又、曇った時等がうるさい。位置的に南方に上がって行く時、寝付けなくなる時がある。」
・「夏にくらべ、冬や春は騒音が気になる。」
・「『気にならない。』に丸をしたが、思い出してみると、たまには気になる時もあったか、と思うぐらい。」
・「日勤及び夜勤の勤務なので、特に夜勤の時などは騒音が気になり、寝付けないことがある。」
・「曇っているときが非常にうるさい。」
・「夜は遅くまでうるさい。」
・「窓を閉めている。(雨戸も)
・「風向きによってうるさい。」
・「夏期はとくに気になる。」
・「眠りにつく頃、夜間に特にうるさい。」
・「眠りについた頃、PM10:00〜10:30頃、うるさくて眠れないことが多かった。目が覚める。」
・「時々は、家にいる時に音を感じる。」
・「時々。」
・「朝早く、ゴッーという音で目が覚めることがある。」
・「21:30頃、飛行機の騒音でねつかれない。」

【多古町;一鍬田】
・「たまに音が気になる時があります。」
・ 「仕事上、夜遅く寝るので、起きている時の方が気になる。」
・ ・「夏、ねむれない。」
・「夏、窓を開けてねていると、騒音で寝つけないことがある。」
・「風向きによって迷惑。」
・「かなりおそくまで、とんでいることが最近よくわかった。第二滑走路運用以前もこうだったのでしょうか。」
・「夜の10時すぎになると雷が頭上で破裂したように聞こえ、腹の底までひびく。」
・「かくごしているから。」
・「仕事の関係上、夜遅く、次の日の睡眠がとれなくて、連続睡眠不足がたたり、体調が悪くいらいらしている。」
・「夏は網戸の為かうるさくて眠れない。」

【芝山町;加茂】
・「朝、せっかくの休みの日に飛行機の音で目覚めるのは腹が立つ。」
・「騒音がなくなってから寝る。」
・「夜中睡眠には感じない。」
・「朝方、飛行機の騒音で目覚めてしまうことがある。」
・「特に、老人始め弱者に悪い心情が感じられる。」
・「小さな子供が、たまにびっくりしておきる。」
・「体調の悪いとき。」
・「天候の悪い時、音がうるさい。」
・「普通に眠れる。」
・「なる時間がおそいので気になりません。防音をしてあります。」
・「飛ぶ時間、9時以降はやめてほしい。」
・「夜は飛行機のライトが窓から迫ってくるようで、音よりも気になる。」
・「部屋によっては、とても音が響く場所があるので、そこで幼児をねせていると、すぐに起きてしまう。夏は体調を考え、あまりクーラーを使わずに網戸でねる事が多いが、騒音でなかなかねむれなかったこともあった。」
・「朝がうるさく感じる。」
・「朝夕の時間帯が気にかかる。」
・「朝の一番機が5時30分頃来るので、その音で目が覚めることがあります。」
・「早朝一番機が帰って来る時は目がさめる。ちょうど、家の上あたりで、キーンという音がするのがいや。」
・「早朝の飛行の音で目がさめる。」
・「早朝の飛行時、エンジン調整の為と思われますが、不調になったという、エンジントラブルを感じてしまう。」
・「防音工事は人員ではなく、その家の良否によって補助すべきである。」
・「夜間がうるさく、当然の様に影響が出る。」

【芝山町;白枡】
・「防音工事をしてあるためか、気にならない。」
・「疲れていると眠ってしまうが、眠れない夜はよけい眠れない。」
・「朝6時、飛行機音が目ざまし時計である。」
・「気になりだしたら、眠れなくなるときがある。」
・「ものすごく、うるさくて目がさめるが、通り過ぎてしまうと又眠ってしまうこともある。」
・「防音対策済みのため。(就寝時は締め切るし、眠くなったら床にはいるので。)
・「影響がある。」
・「騒音の為、なかなか寝つかれない。次の日の仕事に影響する。」
・「朝は、飛行機の音で「ああ、もう6時を過ぎたな。」と思う程度です。」
・「翌日の仕事に影響がある。」
・「家の中に音がこもるのでうるさい。」
・「普段の日中は家にいないので、うるさいイメージは少ないが、体調が悪く寝ている時などは大変うるさく感じられる。」
・ 「うるさくて眠れないという事はなく、いつも通りに生活できています。」

 体調について 
【多古町;五辻】

・「夏、気にすると、何となくいらいらする。」
・「ふだんの日、朝に起きるので、夏など朝でも外の音が入ってくる時期は、目覚めて直後に、飛行機のエンジン音がするので、『あ〜、6時に始動するんだな。』と思う。」
・「夜勤の時など勤務中にいらだつ事が多くなった。」
・「春と夏がとてもいらいらします。」
・「騒音で影響ある。」
・「とつぜn大きい機体が現れて、びっくりする事がある。」
・「仕事でつかれているのに騒音のため心からゆっくり出来ず、いらいらすることが多い。」
・「感じていません。」

【多古町;一鍬田】
・「天気もようが悪い時はうるさいです。」
・「いらいらしないが、うるさい。」
・「窓をあけるのがいやになった。」
・「ゴッーという音になれてしまうのかと思うと、恐ろしくなる。」
・「体調がくずれるほどではないが、『ウルサーイ』とどなりたいときがある。」
・「飛行機に向かって『うるさい!!』と大声で叫ぶが、その声が消されてしまう。」
・「睡眠不足がこれ程体調を悪くするとは思ってもいなかった。最悪です。仕事に悪い結果につながらなければ良いが。」

【芝山町;加茂】
・「テレビ、ラジオ等の音量を他地域の人たちと比べると大きくしている。耳が悪く(おかしく)なっているようだ。」
・「会話中や電話中に騒音で聞きにくいので、いらいらすることがある。」
・「曇天時などにジェット燃料の燃焼ガスの臭いが強く感じる時があり、気持ちが悪くなることがある。」
・「飛行機の通過時はまったく電話通話は出来ない。」
・「続けて音がうるさくなる。」
・「気分がいらいらする。」
・「最初の頃は感じました。今はなれました。」
・「仕事中も真上を飛んでいますし、家に帰っても上を飛ぶし、休まる時がない。」
・「忙しい時ほど、よけいイライラする事がある。」
・「多少は体に影響があると思う。」
・「自然に話し声が大きくなる。」
・「TV,TELの声が聞きにくくなる。」
・「飛行機が落ちるのではないかと不安になる。」
・「本を読む、書き物をしている時に(パソコン含)集中出来ない。」
・「会話中に『今日はバカにうるさいね。』等で途切れる事がある。」

【芝山町;白枡】
・「時々、キンキンと金属音が高いときに、墜落するのではないかといらいらする。」
・「テストが近く勉強しているとき、騒音でいらいらする。」
・「テレビの音量調整がストレスである。(飛行時の騒音と、その間の静かな時間との差が大きい為。)」
・「睡眠不足の時などはいらつきます。」
・「いらいらするという事はないが、夜、外にいるときに飛行機の照らす明かりで、当たりがパーッと明るくなったりして、一瞬ハッとすることがある。」
・「室内のテレビ、室外作業の時のラジオ、通過時は全く聞こえず。内容がとんで意味不明になるときあり。」
・「それないが、午後8時30分頃〜9時30分頃までうるさい。」
・「仕事をしている時、ものすごい騒音で手が止まる。飛行機がうらめしくなる。」
・「家庭内で口論が多くなった。」
・「考え事をしている時はいらいらする時があり、飛行機が飛んでいない所に行った時は、静かだなとしみじみ思います。」

 家庭での会話について 
【多古町;五辻】

・「今のところ、特になし。」
・「全ての質問が誘導的すぎる。特定の政治勢力のにおいがする。」
・「騒音が遠のくまで会話を中止する。」
・「部屋の中から窓上空を飛んでいるのが見え、又、夜空で何機も次々と着陸を待つのがよく判ります。」
・「時によっては話し声が聞こえないときもある。」

【多古町;一鍬田】
・「だんだんと、大声を出すようになった。」
・「いっとき、すぎ去るのを待つことはある。特に、夏に。」
・「『こんなにうるさいのでは反対同盟にがんばってもらわなくては』という会話が多くなった。」
・「飛んでいる時はどうせきこえないので話をやめる。」
・「家族全員いらいらして会話などしていることが出来ない。」

【芝山町;加茂】
・「家の中ではそうでもないが、外では自然に会話を止めるようになっている。」
・「庭で話が出来ない。」
・「室内ではないが、家屋外では会話が途切れることがある。」
・「特に、支障ない。」
・「飛行機来た時は話はやめます。」
・「聞き返すと、相手が気分が悪くなると感じる。窓は絶対開けられない。」
・「飛行機の音で話がとぎれ、いろいろな面で影響がある。」
・「家の中は外の音もあまり聞こえないが、外で話をしている時は騒音で会話が途切れる。」
・「風向きによって会話が困る。」
・「外での会話は聞き取りにくいです。」
・「テレビ等を音をあげて対処している。」
・「子供夫婦、子供達が戻った時に心配がある。」

【芝山町;白枡】
・「年寄りとの会話中に特別大声を出さなくてはならない時がある。」
・「話が聞こえなくなるので、途切れる。」
・「テレビを見ている時に、聞こえなくなる。だから、まったく影響がないとはいえない。もしかしたら、もう一度言い直す事になれてしまっているのかも知れない。」
・「この件については何ともコメント仕様がない。」
・「それは前と同じ。」
・「電話の音が聞こえない。相手に失礼する。」
・「今は窓を開けることがあまりないので影響はありませんが、これからあたたかくなったら、声が聞きとれないことがあるかもしれません。」
・「騒音で会話がとぎれ、又かと思う。」
・「飛行機が飛んでいなければ聞こえる事が聞こえない。ちょっとの事だが影響は大きい。」
・「特に電話での通話中。」

 子供の家庭での勉強について 
【多古町;五辻】

・「家は子供いないが、よそでも影響ないなだろうな。」
・「春と夏、勉強している時に、いらいらすることが多い。」
・「受験生のいる家では窓を閉めている。」

【多古町;一鍬田】
・「ラジオの電波がよく入らないので、ラジオの講座が聞きとれない。」
・「私たちは、日常的に読書時間を持っています。時に思考活動が中断することがあります。」
・「何かを考えているとき、頭の上でガッーとやられると、考えていることが途切れてしまう。」
・「外に下宿している子供が家に帰ってきて、あまりの騒音に1日で家を出た。勉強どころではない。」

【芝山町;加茂】
・「今までになかった騒音。時々、予測以上の騒音になやまされる。」
・「夜、静かになってからするようになった。」
・「防音工事していない家は、まったく、テレビも電話も聞こえません。」
・「母屋でやっている。母屋は防音したので。」
・「子供たちの集中力にすこし影響がある。」
・「ほとんど塾を利用しているので!。家では深夜に勉強しています。」
・「子供もうるさいと思っている。」
・「窓を開けての勉強は無理です。どうしても試験前などは夜中にやることになります。」
・「飛行機が来ると音で考えがまとまらず、いらいらする。」

【芝山町;白枡】
・「子供が居たら影響が大きいだろう。」
・「うるさいという声をたまにきく。」
・「飛行機の影響で成績が下がったのか、もともと実力がなかったのか、さだかでない。」
・「成績が落ちた。」
・「勉強で考え事をしている時は気になるようである。」
・「夜は雨戸をしめて勉強するので少しはよいのですが、夏場は網戸ですごすには全く勉強になりません。クーラーでは電気代がとっても高かったので、本当に各室ではたいへんになってしまいます。」

 暫定平行滑走路の北延ばしについて 
【多古町;五辻】

・「地域住民の職場確保のため、通常の滑走路を建設するべき。」
・「なるべくなら、用地問題を解決して欲しい。」
・「ねばり強く、反対農民を説得すべきだ。」
・「すごく個人的な思想だが、人間がやることで、人間同士の迷惑はしかたないが、、人間以外のもっと多くの命への悪影響について考え及ぶべき。簡単に言えば自然環境のこと。」
・「平行滑走路を延ばした時、今後の雑音や騒音は大丈夫なのでしょうか。とても心配です。」
・「計画通り実行のこと。一部の反対でなぜ変更を考えるのか。行政はなにをしている。」
・「何をどうしたらよいのかよくわかりませんが、反対派などとの衝突が心配。」
・「本来の平行滑走路が完成したら、もっと騒音はひどくなると思う。きちんとした対策を要求する運動を起こすべきだ。」
・「安全を守るために解決して欲しい。」
・「よくわからない。」
・「完全空港でなければ意味がない。」

【多古町;一鍬田】
・「いったい、どのくらい税金が使われているのでしょうか。早期解決を願います。」
・「なくして欲しいのはやまやまですが、無理な願いだとあきらめるしかないのかな?」
・「日本は狭いので、空港を内陸につくるのは無理だ。半分は羽田に持っていった方がよい。」
・「早期に完全空港にして、運営、周辺対策をしてもらいたい。」
・「プロでないので、何もわからん。」
・「今のままでもかなりの騒音が、ますますたえられなくなる。」

【芝山町;加茂】
・「どうしても必要であるならば、長さを延ばして、まず安全性を確保するのが一番だ。あくまでも、暫定であるならば、今回のアンケート等の結果から、使用中止する事も考えるべき。」
・「完全空港にするためには北延ばしもやむをえない。」
・「あくまでも本来の滑走路を建設すべきと思うが、東西にコースずれする事を前提にした“標準コース”という概念で、滑走路を建設すべきではない。コースずれする中心線から東西幅500m程度の直下の集落(区域)は移転対象となる特別防音区域とすべきである。加茂地区の中辺田集落は線引き見直しの対象とすべきである。」
・「出来ない場合は北延ばしでもやむおえない。」
・「今、現在より騒音がひどくなっては困る。」
・「どうしても延ばすなら移転。現時点でも移転区になると思うのですが。」
・「住民にあまり負担がかからず、又、空港を利用する乗客や乗務員等にもよりよい方法であれば、専門家から見て一番良い方法に任せたい。」
・「今までの事を考えれば、平行滑走路を建設すべきです。」
・「正常な状態にて開港という前提で考えてもらいたい。」
・「安全性上建設すべきと感じる。」

【芝山町;白枡】
・「2500mまでにのばすと、大型飛行機までも入って来るのではないかと心配だ。」
・「うるさいから、なければ良いと思う。」
・「専門家にお任せするしかないが、国際的視点や安全性を考えて、内外にはずかしくない国際空港にしてほしい。又、それによる住民の不都合をいかにカバーするかや周辺環境のグレードアップ等、それぞれの専門家に提案していただき、マイナスをプラスにするアイディアを考えるべきだと思う。」
・「勝手な意見だが、なければない方が良い。(うるさいので。)」
・「空港本来の機能が発揮できる状態にするべき。(安全面も含めて)」
・「移転問題を考えてください。」
・「飛行機の通過中を見ると、滑走路が時々ずれているように見える。」
・「今はまだ小型機だから、これが大型機だと、いられない。」
・「個人的には騒音が無い方が良いが、今までの流れから計画どおり建設するのが当然であり、そうであれば、周辺対策・環境対策を万全に実施すべきである。」
・「現状までとしてほしい。飛行路線がかなりはずれている。守ってください。」
・ 「南側に住む者にとって北延は歓迎すべきことではあるが、新たな騒音問題が発生するだろう。滑走路の延長は大型機の離着陸を可能にし、南側の用地問題が解決すれば3000m以上の拡張ということにもなりかねない。現況の存続ならば直下周辺で暮らす我々にとっても許容できる範囲の騒音レベルである。」

 空港公団民営化について 
【多古町;五辻】

・「民営化して周辺対策、サービスの充実を。」
・「総合的な騒音対策や空港周辺の安全対策が必要だ。」
・「この問題を考えるべき役目の人たちが、長く広く周辺を見たり取材したり、すみずにまで顔を出して、頭に入れて結論を出していくべき。」
・「民営化の可否を論ずる前に、まず、正常に機能する空港にすべき。」
・「国が責任を持つべき。」
・「良くなること、運用次第、どういう運用になるか概略でもわかれば意見が出せる。」
・「民営化になるとどんなメリットがあるのか。問題点は何か明確に知りたい。」
・「運営も周辺対策も国の責任で行うべきだ。大変なぎせいをはらって作った責任を国が持つべきだ。」
・「道路の作り直しや、その他にお金をかけすぎのように見える。もう少し周辺へも還元してほしい。」

【多古町;一鍬田】
・「民営化になると、お役所仕事ではなくなるので、もっと活性化(すべての事において)されるのではないでしょうか。」
・「民営化になるとどうなのでしょう。利益追求が第一になって、周辺対策まで手がまわらなくなるのでは?」
・「民営化にして地域住民の意見をよくきくことが必要だ。」

【芝山町;加茂】
・「すべての問題が解決するまでは、国が責任を持つのがあたりまえだ。問題を残したままでは国鉄のようにひどい事になってしまう。」
・「現在でも国の責任で騒音対策をやっている。不十分な対策事業しかやっていないのに、民間の利益を追求する会社では現状の対策すら継続して行うことは出来ない。我々の願いはもっと住民に配慮した対策事業を実施し、それを継続していくことである。」
・「国の責任であるべき。」
・「民営化すると利点が多いと思う。」
・「民営化も致し方なし。」
・「空港運営が民営化されても、はたして周辺対策が充実されるのかということはわからなちと思う。」
・「周辺対策は必ずやって頂きたい。」
・「民営化と言うことは、いかに経費を少なくする為としか考えていない。事業ほうきと思う。」
・「民営化は何の役にも立たない。」
・「いつまでも役所仕事で良いとは思わない。(計画、理念、実行力がない。)」

【芝山町;白枡】
・「成田空港の発展はこの位でストップしたい。この飛行場はすべて国が責任をもってやるべきと思う。」
・「周辺対策を後退させないことが第1条件・民営化もやむおえないと思うが、本当は心配だ。(本音は(イ)です。)」
・「充実させて、民営化もやむえないと思う。」
・「民営化はやむをえないが、民営化より周辺対策・環境対策は今まで以上の実施とし、それが、騒音等マイナス面を上回り、住みよい周辺地域を作ってもらいたい。」
・「民営化によって周辺対策の後退が懸念される。民営化後は国営の時よりも機動性を増し、臨機応変な対策がとれるような組織作りが必要だろう。民営化会社と周辺地域住民との検討会議を一本化し、様々な立場の人が参加できる体制を望む。現在の公団と住民との関係は片寄った一部住民との接触しかないように思え、一般住民の意思が施策に反映されてないように思われる。」
・「空港発展、周辺対策を充実する事が出来るなら、どちらでもよい。」

 成田空港の軍事利用について 
【多古町;五辻】

・「絶対に反対する。」
・「絶対反対です。」
・「すべての面で安全な空港を目指して欲しい。」
・「(イ)に近い(ロ)に答えたが、非常な事態の時には、自分たちの住みか・物・家族を守る、という理由をつけて、実際には古いルールにこだわっていられないようになっていくでしょう。」
・「有事は有事。」
・「有事の場合、国を守る成田空港なのでは。」
・「あってはならない。」
・「なにをもって軍事と考えているか。日本は戦争放棄である筈。」
・「だんだん不安な世の中になり、空港の近くに住む私達は事件や犯罪などがふえるのをおそれている。」
・「今の政府は何をやるかわからない政府ですが、軍事利用だけはさせてはならないと思う。どんな政治情勢になっても反対である。」
・「軍事利用には絶対反対。」
・「軍事は軍事で区別すべき。」

【多古町;一鍬田】
・「自分の住んでいる所が軍事利用させることは自分の家族も何らかのことにまきこまれるかのうせいがあるので、断固反対!!」
・「だんだん、きなくさい方に向かっている感じがします。軍事関連には使わせたくありません。」
・「こういう設問自体がおかしい。主権在民、基本的人権、平和主義という三大思想をもっと前面に出してアンケートを作るべし。」
・「騒音問題もこのままなら、軍事空港にして人が住まない様にした方がよい。」

【芝山町;加茂】
・「自衛隊にも米軍にも絶対に使用させてはいけない。一度でも使わせれば、そこは軍事施設になってしまう。米軍がイラクを空爆するように、周辺も含めてターゲットになってしまう。」
・「民間利用オンリーに始まっている。軍事利用はさせるべきではない。」
・「農民の貴重な財産を提供させて出来た空港なので、軍隊には使わせたくない。」
・「とんでもないことだ。」
・「有事の際は大いに活用すべきである。」
・「(イ)の反対である、(ロ)やむおえない、と言う前に、何事周辺住民する事があると思う。」
・「軍事利用は反対。」
・「成田空港は国際空港なので軍事利用などとは思っても見ませんでした。絶対に反対です。」
・「反対。」
・「軍事利用はすべきでない。」
・「軍事利用なんてどんでもない事だと思います。成田空港が警備、検問なしになる日はいつ来る事でしょうか。『この町が空港があるから潤っている』と思われる事もあると思います。空港問題の早期解決を望みます。」
・「国を守る為なら利用するのがとうぜんだ。(国民)きれいごとばかりではだめ。」
・「世の中、右寄りになってきていて、心配している。」

【芝山町;白枡】
・「軍事利用は絶対反対だが、有事の度合いによってはやむをえないことになるだろう。」
・「近くに住む者としては恐いです。利用絶対反対。」
・「国の存亡がかかっている時はやむなしと考えます。」
・「絶対利用すべきではない。」

 その他、合併問題など 
【多古町;五辻】

・「原因不明の画像が乱れる時がある。夜間でも連絡可能な窓口があると良い。」
・「これは誰なのか。自治会との関係は?政治的意図を持ち込むべきではない。」
・「時間によって画面が乱れる。」
・「芝山町とほとんど変わらない場所である。騒音対策を必ず早急に実施して欲しい。」
・「不況の世の中、かなり無駄使いが多いのではないか?と思う。道路や建物など、こわして,作り直しなど、見ていて不思議な思いがします。」
・「月に最低2回はコースを外れ部落の上を飛ぶ。なぜ、騒音対策から外れるのか。試験飛行の時にYS-11で運行しておいて、本番ではジャンボをとばすなんて、もってのほかである。」

【芝山町;白枡】
・「飛行機の騒音は毎日聞いているが、飛行場と言うと所は見たことがない。時にはバスに乗せて見学させたらどうか。短い時間でよいから、午前と午後別々に見学。バス代は役場持ちで。」
・「今世界ではいろいろな事件、事故が起きています。いつ、自分に起きるかと思うと不安です。空港があるからでしょうか。」
・「国際空港周辺住民にとっては、プラスな面とマイナスな面があるが、ここまできたのであるから、国際空港として安全性も含めた誇れる空港であったほしい。又、その為の住民にとっての不都合をいかにカバーするかや周辺の荒廃した土地の有効利用(公園や、アイディアにより新観光名所を作る)や、空港と相反したいこいのスペース等を専門家のアイディアにより、作っていってほしい。マイナス面をプラスに!」
・「防音サッシにはなっているが、飛行機が飛ぶとテレビの画像は乱れるし、声はきこえない。とても不快を感じています。早急に音を小さくする工夫をして下さい。」
・「アンケートの主旨とは逸脱しますが一言。空港圏の市町村合併の件、成田市議会をはじめ成田市民が難色を示しているとのこと聞き及びます。成田市は日本一の財政力を誇っており、その豊かな財源で住民サービスも充実しています。合併すれば、一時的に低下することが懸念され難色を示していると思われますが、豊かな財源はどこから発生しているかを再確認いただきたい。その多くは空港からの恩恵ではないでしょうか。恩恵は他町村の犠牲の上にあるといっても過言ではない。人道的見地からも『大人』の判断を強く望みます。」
・「共同アンテナの設置をお願いしたい。」
・「現在の空港関係の状況を考えると、中途半端な空港のままで有るよりは、安全な状態にして周辺地域と供に、本来の共生を考えてこれから先を進んでいくべきだと思います。」
・「きちんとした線引きに問題がある。(移転・騒音)対策をいちからやりなおす事。」
・「1、芝鉄の運賃が高い。この運賃では利用しない。2、芝鉄は北総鉄道とのアクセスを考えるべき。現在の路線では将来性はない。3、騒音下で移転した跡地は地元集落に管理を委託してほしい。集落への委託料が財政の一部を支えることになり、地元のメリットが大きい。集落の“花いっぱい運動”にも貢献できます。」
・「空港のお陰で反対派の方々のすばらしい余生がおくれて、その陰で不幸にも亡くなられた方々もある事を忘れず、日々感謝する事を忘れないようにしてください。」
・「『郷土とくらしを守る会』は共産党による団体であり、国、県、市町村、空港公団に文句を言うだけのイメージしかありません。(それも必要な場合もありますが。)今回このようなアンケートを実施することは住民の意向を調査する上で大変良い事だと思います。今後も足をひっぱるのではなく、対策等を後押しし、住民がそれに対し感謝するような活動をお願いします。期待しています。」
・「一般に、道路を歩いているとき、後ろからくる車、とくにトラックなどが近づいてくる音は聞こえてきて、大きい音がすれば、トラックで、今よりももっとはじによって歩いたほうがよいと思い、事故から自分を守る心がけをしているもの。ところが、これが、飛行機の音の方が大きくなってくると、車の音もかきけされ、トラックの走ることも多い道ではたいへん危険です。家屋についての防音も大事ですが、通学路などおもな道路についても歩道等検討されたい。」
・「◎芝山鉄道・・・開業以来約4ヶ月が過ぎ、利用状況を見ていると、当初の予想を下回る乗降客数のようである。予想自体が甘すぎるのは最初から分かっていたことだが・・・。日々累積していく赤字をどこが負担するのか明確になっていないようであるが、町も応分の負担は必要だろうし、その額の年々の増加が心配である。次の世代の為につくった鉄道が次代のお荷物にならないように希望する。◎空港圏の市町村合併・・・空港圏といっても範囲が広すぎて個々の影響の差が大きすぎるように思う。その中でもっとも負の影響を受ける当町は騒音の代償として財政力が上向き、他の市町村に比べて豊かな財源をもっているとのこと。これはあくまでも騒音下で暮らす住民の忍耐の上に築かれたことであり、財政力がないから良い所と合併したいという安易な発想に参加すべきではないと思う。騒音だけを受けて何の行政サービスも受けられないような片隅の地域となるのは明らかなことのように見える。単独でも成り立つ行政努力が必要だろう。」

以上