成田空港サーバー 最近の出来事
(2024年)


                      「昨夜午後11時00分以降の離着陸」
時間
23時07分
23時13分
23時24分
23270分
23時34分
便名
NH 8527便
INH 8517便
IJ 1便
AY 74便
IJ 425便
離・着・向き
S ↑
S ↑
S ↑
S ↑
S ↑

 航空会社の記号 NH(全日空) IJ (Spring Japan) GK(ジェットスター・J ) KZ(日本貨物航空) MM(ピーチ・アビエーション)
         TK(ターキッシュエアラインズ) EK(エミレーツ航空) 5X(ポーラエアカーゴ) JQ(ジェットスター・) 
         MS(エジプト航空) AA(アメリカン航空) PO(アトラスエア・ポーラエアカーゴ) 9C(春秋航空) RS(エアソウル)
         RU(エアブリッジ・カーゴ) 3U (四川航空) SQ(シンガポール航空) MH (マレーシア航空) JL (日本航空)
         7C(チェジュ航空) QR (カタール航空) PR(フィリピン航空) 5J(ゼブ航空) NZ(ニュージーランド航空)
         CX (キャセイ航空) LD(エア・ホンコン) ZG(ZIPAIR Tokyo) FJ(フィジー・エアウェイズ )
         NQ〈エア・ジャパン) 5K(ハイフライ航空) FX(フェデラルエクスプレス) EY(エティハド・カーゴ)
         SB(エア・カラン) UA(ユナイテッド航空) CA(エア・カナダ) W8(カーゴジェット・エアウェイズ)
         GG(スカイ・リース・カーゴ) RH(メリディアナ・エア) V8(イリアムナ・エア・タクシー )
         3S(アエロロジック) GEC(ルフトハンザカーゴ) UL(スリランカ航空) VJ(ベトジェットエア)
         9S(サザン・エア) CV(カーゴルックス) AZ (イタリア・アリタリア航空) KE(大韓航空) 7L(シルクウェイ航空)
         GA(ガルーダ・インドネシア航空) HFM(ハイ フライ マルタ) SC(山東航空) 
         5M(フライモントセラト) CF(チャイナ・ポスト) ET(エチオピア航空)  P9 アジア・パシフィック・エア)
         KJ(エア・インチョン) 5X(ユナイテッド・パーセル・サービス) 5Y 〈ポラリス航空)4B(プリックスエア)
         9H (ビスタジェット) QH(バンブー・エアウエイズ) GI(広東龍浩航空) GEC(ルフトハンザカーゴ&シャーマンカーゴ)
         P9(ペルビアン航空) 3V(ASL航空 ベルギー) LO(LOTポーランド航空) CPA(キャセイパシフィックエア)
        OD (バティックエア・マレーシア)  TW(ティウエイ航空) 3S ()エア・ギアナ・エクスプレス UO (香港エクスプレス) AXY ( エアXチャーター)
        BJ /PJ(ビジネス機またはプライベート機) ZG (ZIPAIR Tokyo) HX (香港エア) 19(中州航空) RF(エアロ K ) TH〔エア・タヒチ・ヌイ) 

 なお、離着陸方向を記号化しました。北側離陸を「N ↑」、北側着陸を「N ↓」、南側離陸を「S ↑」、南側着陸を「S ↓」とします。


*9月17日

@ピーチ・アビエーションが電動車椅子のバッテリー目視確認出来ずに搭乗拒否
 昨日の琉球新報によりますと、、5日に那覇空港から台北に向かおうとした台湾在住の林君潔さんが、搭乗予定のピーチ・アビエーション機から搭乗を拒否されました。
 理由は電動車椅子のバッテリーが、目視確認できない、と言うことでした。
 ピーチ・アビエーションの約款では「バッテリーが目視できない場合にはバッテリーの詳細な情報が分かる書類等の持参」と明記されていたため、事前に電動車いすとバッテリーの情報を記載した書類をピーチ側に送りましたが、当日に登場を拒否されたものです。
 ピーチ・アビエーションでは「目視確認できなければ搭乗できないことを注意したものだが、表記が分かりづらくご迷惑をおかけした」と、表記を見直す予定を示唆したものの、同社の方針は維持する考えを示しました。
 この件にたいし、斉藤国土交通大臣は昨日の記者会見で「航空法の基準では必ずしも現物の確認まで求めているわけではなく、書類や口頭の申告での確認も可能」と説明し、その旨を航空会社に通達した、との事です。

@CMA CGMグループがA350F型機4機を発注へ
 今日の 「sky-budget」 によりますと、海運会社・コンテナ輸送会社の「CMA CGMグループ」は、A350F型機を4機追加発注する、と発表しました。
 これで、同社のA350F型機の合計は8機となります。


*8月16日

@全日空が今日から成田=香港線を再開
 今日の 「sky-budget」 によりますと、全日空は今日から、成田=香港線を再開しました。
 週3往復(成田発着 火・木・金曜日)となります。

@エアロ K が5月30日から成田=仁川線を開設
 昨日の 「sky-budget」 によりますと、韓国 LCC のエアロKは5月30日から、成田=仁川線を1日1往復で開設します。
 これで、同航空の成田空港路線は2路線となります。

@「ZIPAIR Tokyo」が5月下旬に成田=バンコク線と成田=シンガポール線で5往復を欠航に
 今日の「Aviation Wire」によりますと、「ZIPAIR Tokyo」は昨日、5月下旬に成田=バンコク線を3往復、成田=シンガポール線を2往復欠航させる、と発表しました。
 理由は機体のメンテナンスによるもの、としています。


4月前半の出来事へ


サイト内検索

 こんにちは、成田空港から郷土とくらしを守る会のホームページ「成田空港サーバー」にようこそ。

 国と成田国際空港株式会社(NAA)は成田空港開港前に千葉県を始め、周辺市町村と「運用時間は羽田空港なみ(午前6時〜午後11時)にする、と約束をしていました。本会とも、航空局長立ち会いの下に、当時の空港公団総裁と締結した「航空公害に関する覚書」の中でも、同様の約束しています。
 ところが、2015年9月に、突如、「第3滑走路新設」「B滑走路1000m北伸」「空港運用時間の拡大」を骨子とする「成田空港機能強化計画」が提案されました。第3滑走路新設は空港の南側、特に、横芝光町に甚大な騒音地域拡大をもたらすことになります。運用時間の拡大では住民説明会で住民からの批判が集中しました。「スライド制で静穏時間を7時間確保した」と言いますが、風向によって、離着陸はすぐに変わります。こんな不規則な「静穏時間」は生活のリズムをめちゃくちゃにするだけです。
 私たちは今後も、「公聴会での意見表明」や「行政不服申し立て」や「差し止め訴訟」などによって、深夜・早朝運用時間の拡大に反対していく予定です。

 本会の歴史については【守る会】【守る会の歩み(その4)】のページを見てください。
 この【成田空港サーバー】では成田空港の最近の出来事だけでなく、騒音公害や航空全般の情勢などを取り上げていきたいと思っています。空港の周辺で騒音などの公害に悩んでいる人や、飛行機に興味のある人に役立てていただければ幸いと思います。できるだけ頻繁に情報を取り上げていくつもりです。なお、このホームページは守る会事務局長である岩田の責任で作っています。
 また、このページに載せられている情報は、営利目的でない限り自由にお使い下さい。また、このホームページへのリンクは自由に張って下さって結構です。


 ご意見・質問は <naritakuukou@gmail.com> へお願いします。


成田空港サーバー・資料室へ(2023年4月5日更新)


成田空港鉄道アクセス向上への検討案(2022年9月18日)

NAA の新長期需要予測図(2022年9月17日)

2022年3月8日NAAへの要望書(2022年6月11日)

2021 年度成田空港周辺対策交付金交付団体別交付額(2022年6月5日)

2022年騒音対策委員会本会質問に対する国とNAAの文書回答(2022年3月30日)

成田空港の運用推移とイベントリスク(2021年4月4日)

2021年騒音対策委員会質問書(2021年4月2日)

赤羽国土交通大臣宛の要望書(2021年2月4日)

第46回騒音対策委員会本会質問事項と文書による回答及び、再質問回答と質疑(2020年7月17日 追加 7月23日一部訂正)

「成田空港の長期需要予測(発着回数)」(2020年5月8日)

「機能強化計画公聴会における供述原稿」(2019年12月26日)

「2019年11月16日〜2日の23時00分以降の発着便」 (2019年11月25日)

「深夜・早朝の飛行機騒音についてのアンケート」結果(2019年10月20日)

深夜・早朝の飛行機に騒音についてのアンケート(2019年7月28日)

「A滑走路運用時間延長」中止を求める質問書(2019年7月21日)

現在の飛行コース(2019年7月18日更新) 

守る会の歩み(2015年6月16日更新)  

成田空港空港機強化についての資料とリンク(2019年7月28日追加)

「成田空港の飛行制限時間は開港当初の約束を守って下さい」(2018年4月6日)

航空機騒音の影響に関する調査・アンケート等リンク集(2019年 2月25日追加)

成田空港軍事利用関係資料(2018年 10月24日リンク追加)


成田空港会社の相談・苦情受付電話番号


落下物事故とは(2019年8月15日 追加)

騒音対策委員会関係( 2020年7月9日追加)

航空機騒音評価方式と環境基準についての資料(2011年10月8日改訂) 

航空機騒音の話(2004年3月24日追加)

スライドショー「騒音の話」(2012年6月20日)


(2009年6月12日改装)


三十数年前ー抵抗の日々

「広がる三里塚の炎」


  【過去の出来事】(2008年1月〜現在)

2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
 

  2007年以前の出来事】リンクページへ


   【解説と資料のページ】

「第44回騒音対策委員会議事録(本会質疑抜粋)」(2019年2月9日)

「新署名簿「成田空港の飛行制限時間は開港当初の約束を守って下さい」(2018年4月6日)

成田空港に乗り入れているLCC(2020年12月20日追加)

千葉県「平成28年度  成田国際空港周辺航空機騒音測定結果 (年報)」を読んだ感想(2017年12月12日)

「JAL自衛隊チャーター便問題」と「運用時間見直し問題」への抗議と質問書(2017年7月22日 追加)

署名「成田空港の運用時間拡大案の撤回を求めます」の趣旨と署名簿(2017年7月9日 追加)

日本航空への自衛隊チャーター便についての公開質問書(2017年5月9日)

成田空港機能強化についての成田空港騒音対策地域連絡協議会申入書と NAA 夏目社長のコメント要旨(2017年1月11日)

216年11月28日の国土交通省レクチャー要約(2017年1月23日 追加)

南スーダン陸上自衛隊11次隊先発隊の成田空港利用に対する申し入れ書とレクチャー概要(2016年12月6日)

「成田市久住地区機能強化説明会要旨」(2016年11月18日)

「2016年8月11日 成田市名古屋地区の機能強化説明会質疑」(2016年8月30日)

成田空港の更なる機能強化 計画段階環境配慮書に対する私の意見書(2016年7月12日)

成田市の「成田国際空港の更なる機能強化に関する意見書」(2016年3月18日)

2015年8月26日参議院我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会における辰巳孝太郎質疑(2016年1月2日)

12月24日の成田空港軍事利用問題についての NAA 要請書と回答要旨(2015年12月31日)

「11月27日 四者協議会における成田空港騒音対策地域連絡協議会会長 成尾政美氏の意見」(2015年12月29日)

「成田空港を軍事利用させないための千葉県への要望と回答・話し合い要旨」(2015年12月13日)

「成田空港を軍事利用しないための要請について」と回答(2015年11月15日)

第41回騒音対策委員会 本会質疑議事録(2015年10月30日)

【声明】 騒音下住民の暮らしと命を守る抜本的な騒音対策の実施を(2015年10月23日)

共産党参議院議員 辰巳孝太郎議員 (2015年9月10日 参議院内閤委員会速記録成田空港軍事利用問題部分)(2015年9月17日)

成田空港の軍事利用に道を開く「平和安全法制」審議への抗議と質問書及び回答(2015年9月3日追加)

成田市の夜間騒音評価についての要望書(2015年7月4日)

第3ターミナルの見学(2015年4月6日)

第41回騒音対策委員会での質問項目(2015年3月7日)

羽田空港新ルートに関する国土の航空機騒音解説への疑問(2015年1月23日)

「平成26年度 成田空港圏自治体連絡協議会 第2回勉強会 要旨」(2015年1月19日)

運輸政策研究機構講演会での黒野会長との質疑応答(2014年11月25日)

「黒野 忠彦氏 講演 「首都圏空港の今後の展望」 要旨」(2014年11月24日)

「成田第3滑走路実現する会」の趣意書等(2014年5月3日)

健康調査についての安岡委員長への要望書(2014年5月1日)

健康調査についての要望書と回答(2014年1月29日 回答追加)

千葉県の「平成24年度成田空港周辺航空機騒音測定結果報告書」を読む(2013年12月30日)

「成田空港への米軍チャーター便運用への抗議と質問書と回答」(2013年12月17日)

「生活と健康に関するアンケート調査」へのご協力のお願い(2013年12月3日)

オリンピックに向けて羽田空港都心ルートを設定か(2013年9月23日)

健康調査についての要望書(2013年5月2日)

成田空港の離着陸制限(カーフュー)の 弾力的運用に関する確認書(2013年3月29日)

芝山町「運用時間制限緩和案」説明会質疑要旨(2013年3月24日)

「成田市の運用時間緩和説明会の住民発言概要」(2013年3月21日)

運用時間制限緩和案に対する金澤会員の質問と回答(2013年2月24日)

「運用時間制限緩和案」公開質問状に対する回答要旨(2013年2月11日)

「運用時間制限緩和案」についての公開質問書(2013年1月23日)

千葉県の「平成23年度成田空港周辺騒音測定報告書」を読む(2012年12月25日)

成田空港運用時間制限緩和についての説明文書(2012年12月24日)

東峰神社と伊藤音次郎(2013年2月3日追加)

「初代 成田空港駅」を見る(2012年12月24日追加)

「民間航空発祥の地 稲毛100周年記念講演会」の報告(2012年12月1日更新)

平成23年度成田国際空港周辺航空機騒音測定結果(年報)を読む(2012年10月11日)

深夜・早朝飛行時間時間制限に関する自治体・住民要望と国・空港公団の回答(2012年10月6日)

パンフレット「空港と公害 ージェット機騒音をふせぐためにー」(2012年8月19日)

スライドショー「騒音の話」(2012年6月20日)

フランクフルト空港の深夜早朝時間帯の飛行禁止命令(2012年4月6日追加)

寝過ぎも睡眠不足も心疾患リスク上昇、米研究(2012年3月31日;時間が経つと削除される可能性もあります)

千葉県の「平成22年度成田国際空港周辺航空機騒音測定結果報告書」を読む(2012年1月26日)

米軍チャーター便に関する成田空港会社への公開質問書と回答(2012年1月18日に回答を追加)

第38回騒音対策委員会質問事項要旨 (2011年12月31日)

米軍チャーター機臨時着陸についての公開質問状と回答(2011年12月29日に回答を追加)

「平成22年度成田国際空港周辺航空機騒音測定結果(年報)」を読む(2011年11月6日)

「騒音による高頻度の睡眠妨害は睡眠障害という『疾患』である」(要約)(2011年10月31日)

WHOが示した騒音の健康影響の知見(2011年10月31日)

航空機騒音の影響に関する調査・アンケート等リンク集(2011年12月3日追加)

アジアの格安航空会社(LCC)(2011年12月4日追加)

2011年騒音制御学会秋季発表会の感想(2011年9月24日)

2003年パリエアショー(2011年6月27日)

2011年4月27日の飛行コースと騒音の測定結果(2011年5月4日)

「ちば 教育と文化 NO,77 ー最近の成田空港からー」(2011年5月2日)

「2009年(平成21年)飛行コース遵守状況年次報告書」を読む(2011年2月22日)

成田空港における急患発生状況(2011年1月31日)

同時離発着説明会の要旨(2011年1月19日)

千葉県の「平成21年度成田空港周辺航空機騒音測定結果報告書」を読む(2010年12月25日)

「30万回説明会」に関する山武市の回答(2010年12月5日)

平行滑走路18年度から20年度までの周辺対策交付金の交付額(2010年10月16日)

芝山町“町民説明会及び地区説明会の開催状況”と“主な質疑応答”(2010年8月22日)

成田空港容量拡大に伴う町民説明会の状況(芝山町)(2010年7月22日)

成田空港の容量拡大(30万回)実現のための提案書(2010年7月19日)

30万回と早朝深夜飛行時間拡大反対のチラシ(2010年6月2日)

成田国際空港30万回容量拡大に関する申し入れ書(2010年3月18日)

第37回騒音対策委員会質問事項(2010年3月13日)

医学的調査に関する千葉県知事への要望(2010年3月5日)

成田空港周辺住民の健康調査実施の要望書(2010年2月26日)

「30万回の説明」とその問題点(2010年1月8日)

成田空港の運用時間延長に反対する声明(2009年12月29日)

平成20年度環境基準適合結果表(2009年12月4日)

成田空港圏自治体連絡協議会の「羽田空港の国際ハブ空港化発言に関する申入書」(2009年10月18日)

「平成20年度成田国際空港周辺航空機騒音測定結果」を読む(2009年9月9日)

安全で効率的な運用及び空港容量拡大に向けた整備計画(案)(2009年7月30日)

成田空港会社ヒアリングの報告(2009年7月28日)

成田空港会社の30万回実現の考え方(2009年7月18日)

平行滑走路2500m化工事視察(2009年5月22日)

2500m平行滑走路等の供用開始時期について(2009年4月23日)

第36回騒音対策委員会質問事項(2009年3月2日)

2009年2月10日提出の要望書(2009年2月11日)

成田空港の更なる容量拡大の検討に当たっての確認書(案)(2009年1月31日)

2009年1月7日の平行滑走路延伸工事北端と成田新高速鉄道工事(2009年1月9日)

森中社長への公開質問書(2008年12月16日)

「『平成19年度成田国際空港周辺航空機騒音測定結果報告書』を読む」(2008年12月12日)

11月27日の航空セミナーにおける黒野特別顧問講演の要旨(2008年12月4日)

「空港の設置及び管理に関する基本方針(案)」に関するパブリックコメント(2008年11月30日)

芝山町r空港と暮らし」推進協議会設立趣意書(2008年11月2日)

国土交通大臣宛の芝山町要望書(2008年10月6日)

1市4町による合併協議申し入れ書(2008年10月4日)

「ジャパン エアロスペース 2008」(2008年10月2日)

成田空港周辺の騒音問題に関する要望と報告(2008年7月31日)

声明「容量拡大議論の前に、騒音下住民への科学的な健康調査と被害住民への補償制度の創設を」(2008年6月9日)

平行滑走路の飛行コースを東に15度傾けると(2008年1月20日) 

成田国際空港との共存、共生、共栄について(2007年12月23日)

芝山町空港整備(北延伸)にかかる説明会質疑応答要旨(2007年12月12日)

成田空港の軍事利用問題についての質問書と回答(2007年9月29日) 

今後の国際拠点空港のあり方に関する懇談会報告(抜粋)(2007年3月31日) 

1月25日香取市関付近の飛行コース測定結果(2007年2月28日) 

「国際拠点空港に関する意見照会」に対する芝山町の回答(2007年2月4日)

「あり方懇談会」への成田空港圏自治体連絡協議会の意見書(2007年2月3日)

「航空機騒音対策基本方針の案」に対する石井氏の意見書と回答(2007年1月22日回答追加) 

直進上昇・直進降下の約束(2006年12月16日) 

平行滑走路拡張などについての要望書(2006年12月1日) 

芝山町加茂区中辺田集落住民有志公開質問状と回答と再質問状と回答(2006年12月2日再質問回答追加)

成田空港共栄推進委員会(第1回)議事録(2006年11月22日)

芝山町・成田空港共栄推進委員会とは(2006年9月5日)